いつでもどこでも子どもたちの笑顔あふれる千本小学校へようこそ
TOP

クラブ活動(1)

2月25日(木)
 木曜日の6時間目、クラブ活動です。本日は、今年度最終の活動となりました。

 科学クラブでは、べっこう飴作りに取り組みました。けがややけどをすることなく、おいしい飴を作ることができました(画像上・中)。

 先週作った、米ぬか石鹸も出来上がり、子どもたちは分けて持ち帰りました(画像下)。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食

2月25日(木)
 本日の給食の献立をご紹介します。本日の献立は、レーズンパン、ケチャップ煮、カリフラワーのレモン風味サラダ、揚げポテトもち、牛乳でした。
 カリフラワーは、一年中見かけますが、11月から3月ごろがもっともおいしい冬野菜です。給食でも、11月から3月に登場します。
 
 1年生の子どもたちも、おいしくいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生の学習

2月25日(木)
 5年生の体育の学習の様子をご紹介します。運動場で、サッカーの練習です。自分たちで考えて、練習にも取り組めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

調べ学習をしよう

2月25日(木)
 6年生が社会科の調べ学習のために、図書室に来ました。日本とつながりのある国について調べるための資料を探しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

なわとび週間(9日目)

2月25日(木)
 なわとび週間9日目、高学年の日です。音楽に合わせて行動することに慣れ、リズムよく跳んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/25 クラブ活動(最終)
2/26 ステップアップ(1−1,1−3、2年生)
2/29 ステップアップ(1−2、3年)
学校評議会
3/1 卒業おめでとう集会
卒業茶話会
委員総会
ベルマーク回収
PTA実行委員会
3/2 地区子ども会