2月24日の給食
本日の給食は、「鯖のカレー風味焼き」と「鶏肉と野菜の煮もの」をメインとしていました。
魚嫌いの生徒が多いと聞きますが、そんな生徒にもカレー風味に焼いたお魚は美味しくいただけたのではないでしょうか。 先日もお伝えしましたが、平成28年度2学期から本校は親子方式による給食が始まります。そこで、本日、校区小学校に出かけ、小学校給食の視察と試食を行いました。係の子どもたちによって給食調理室から運ばれ、各教室で配膳する姿を視察し、2学期の給食実施に向けて準備したいと思います。 今日の給食 2月23日
今日の給食は、
豚肉の甘辛炒め ちくわの磯辺揚げ 小松菜の煮びたし はくさいのごまあえ 米飯 牛乳 と、和食メニューです。 昨日のホームページを見た生徒から4月以降の昼食に関する質問が多数寄せられています。 校内でも、これから様々なことについて検討していきます。 決定した内容はホームページでも紹介しますので、ご注目ください。 さて、明日から1・2年生は学年末テストのため、給食がありません。 各家庭で、「午後からの自宅学習がはかどるようなお昼ご飯」の準備をお願いします。 3年生は通常通りの給食です。 にっしー 第7号
西区の情報誌「にっしー」の第7号に西中学校が掲載されています。
今回は、「まなび」がテーマとのことで、各小中学校の取り組みなどが紹介されています。 西区の街で見かけられましたら、ぜひお手に取ってご覧ください。 バックナンバーもウェブで配信されています。 本校の生徒や保護者、地域の方も多数掲載されていますよ。 http://www.city.osaka.lg.jp/nishi/page/00003418... >>以下、西区サイトより抜粋 西区の魅力が詰まった情報誌「にっしー」第7号を京阪神エルマガジン社と共同で発行しました。今回は個性豊かな「まなび」の特集企画です。前号同様、写真や文章、イラストなどを、すべて西区在住、西区勤務のスタッフが担当したまさに地元愛たっぷりの情報誌です。 西区在住の芸能人「坂田 利夫」さんに表紙を飾っていただき、「まなび」に関する特別インタビューを掲載しているほか、区内の公立学校の校長先生がそれぞれの学校の「ちょっとええお話」を紹介したり、市立中央図書館の裏側を紹介した「図書館大解剖」など見応え、読み応えたっぷりです。 西中学校の給食が親子方式に!?
先日、新聞などで報道されましたように、平成28年度より、西中学校の給食が親子方式(校区の小学校で作った給食を届ける)に変わることとなりました。
新市長と大阪市は、平成31年度2学期までに市内の全中学校の給食提供方法を学校調理方式へ移行することを目指していました。 今年度は、昭和中学校でのみ、試験的に行われていた親子方式ですが、来年度は18の中学校で新たに取り入れられることとなります。 試験校によると、急速冷却された冷たいおかずの現給食よりも、喜ぶ生徒が多いとのことです。また、親しみがあり、食べなれた小学校の給食とのことで、残食も減ることでしょう。 3Bでは、西中の他に、築港中、大正中央中学校も導入されることとなりました。 西中学校は、西区の中では、生徒数などが導入にあたって、適当であったようです。 具体的な内容は、今後決まっていくこととなりますが、現段階で、下記のような内容が分かっております。 今後のお知らせにもご注目ください。 保護者のみなさまにおかれましては、来年度1学期の昼食をどのようにされるか、ご検討ください。 来年度の給食について・・・ ○1学期は給食はなし。全員持参弁当か、数年前のように、希望生徒のみ事前注文制になる。 ○調理室の都合で、九条北小学校の給食を西中学校に届けることを検討。 ○9月2日より、親子給食スタート。 今日の給食 2月22日
今日の給食はビビンバです。
そぼろ、のり、チンゲン菜、ナムルをのせていただきました。 今週は、学年末テストのため、1,2年生は水曜から金曜日まで給食がありません。 |
|