1月行事予定公開しました。

6月19日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、
 1/2黒糖パン、
 牛乳、焼きそば、
 オクラの中華あえ です。

給食の時間は、食事の時間のマナーについて学ぶ場でもあります。
楽しい雰囲気の中で食事をすると、食べ物はよりおいしく感じられます。
食べ物の消化や吸収もよくなります。

話の内容もみんなが楽しめる話題を選ぶ必要があり、声の大きさなどにも気をつけるように指導しています。

6月19日の授業風景7

1年生は国語で文を書く練習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月19日の授業風景6

2年生は国語でだいじなことを落とさずに聞く練習です。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月19日の授業風景5

3年生は音楽でリコーダーの練習です。
画像1 画像1

6月19日の授業風景4

4年生は理科の電気のテストをしました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/26 読書タイム
パズル・つみき学習4,5年
ステップアップ
いきいき申し込み締め切り
2/28 避難所開設設営訓練
2/29 児童朝会
ステップアップ
3小スポーツ交歓会
3/1 学校協議会
読書タイム
パズル・つみき学習2,3年
放課後プリント(算)
体重測定低
3/2 体育朝会
茶話会
体重測定中
校庭開放なし
3/3 読書タイム
委員会
代表委員会
体重測定高

教育目標

学校評価

学校便り

給食献立表

全国学力学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

ICTだより

英語学習

学校協議会

校長戦略予算

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力・運動習慣等調査