1月行事予定公開しました。

5月25日の給食

画像1 画像1
今日の献立は
 
 ごはん、牛乳、赤魚のしょうゆだれがけ、みそ汁、わかたけ煮 です。

 わかたけ煮は、わかめとたけのこの煮物のことです。
 春に収穫される新わかめと新たけのこは、「春先の出会いもの」と言われ、煮ものや汁ものとして、よく組み合わされて使われます。

5月25日の授業風景8

今日から姿勢体操が始まりました。健康委員会が各教室にまわって見本になっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月25日の授業風景7

4年生は体育の鉄棒でいろいろな技に挑戦です。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月25日の授業風景6

6年生は図書室で読書をしました。
画像1 画像1

5月25日の授業風景5

1年生は歯科検診がありました。終わった児童から書写シートをして待っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/26 読書タイム
パズル・つみき学習4,5年
ステップアップ
いきいき申し込み締め切り
2/28 避難所開設設営訓練
2/29 児童朝会
ステップアップ
3小スポーツ交歓会
3/1 学校協議会
読書タイム
パズル・つみき学習2,3年
放課後プリント(算)
体重測定低
3/2 体育朝会
茶話会
体重測定中
校庭開放なし
3/3 読書タイム
委員会
代表委員会
体重測定高

教育目標

学校評価

学校便り

給食献立表

全国学力学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

ICTだより

英語学習

学校協議会

校長戦略予算

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力・運動習慣等調査