大阪市立田辺小学校は昨年度150周年記念式典を無事終えることができました。お力添えいただいた地域の皆様をはじめ、多くの方々に感謝申し上げます。

田辺フェスティバル 4年生【12月5日】

田辺フェスティバルでの4年生のお店の様子です。
4年生は、的当てゲームや、記憶力ゲームを行っていました。
的当てでは、ボス?の海賊を当てるのにみんな苦労していました。
記憶力ゲームでは、10個のものを記憶してあてるのですが、10個はいきませんでした、、、!
画像1 画像1
画像2 画像2

田辺フェスティバル 3年生【12月5日】

田辺フェスティバルでの3年生のお店の様子です。
講堂でのバッティングセンターや輪投げなど、みんなが元気いっぱいに活動していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

田辺フェスティバル 2年生【12月5日】

田辺フェスティバルでの2年生のお店の様子です。
お店はたてわり班でみんなで回ります。
みんなで協力が必要なゲームやアトラクションが多く、高学年が低学年の子に優しく声をかけながら活動する姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2

田辺フェスティバル 1年生【12月5日】

田辺フェスティバルでの1年生でのお店の様子です。
当日は、来年度入学予定のお子さんと保護者の方も来校し、ゲームを楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

田辺フェスティバル 開会式【12月5日】

12月5日は、子どもたちが待ちに待った田辺フェスティバルの日です。
当日に向けて、各学級でアイデアを出し合い、みんなが楽しめるようなゲームやクイズ、アトラクションなどを考えてきました。
写真は、講堂での開会式の様子です。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/26 ユニセフ募金
2/27 土曜授業(学校公開)・懇談会 ユニセフ募金 服の日・リサイクルの日
3/1 お別れ集会練習 お別れ集会準備(放課後)にこにこ教育相談16時〜
3/2 お別れ集会1h 卒業茶話会6年5・6h にこにこ教育相談16時〜
3/3 体育集会 委員会活動まとめ PTA実行委員会19時