MINATO RUGBY(195)
今日(6日)は…
D地区新人戦大会 5戦目 住之江中戦 先週の試合から2週間が経ちました。 予選リーグ最終戦が行われました。 ケガや体調不良で…メンバーが1人少ない中での試合になりました。 相手チームには女子選手も参加しており、積極的に攻めてきました。 声が小さく…全体的にコミュニケーションができていない試合でした。 終始、相手チームのペースに。 ちょっとした隙間を…シューっと抜かされ… 後半、港中生が試合のキックオフをした際… ボールが相手チームの陣地へ、そこをすかさず港中生が走り込み… 相手チームが取り損ねたボールをキャッチ! そして…そのまま相手は交わしながら前進していき… トライっ!! 全力闘球で進めていきましたが…残念な結果に。 次回も頑張ります!応援よろしくお願いします! 《順位決定戦》 20日(土)…長吉西中G 27日(土)…市岡中G 最後に…ラグビーの合言葉に、 「ALL FOR ONE,ONE FOR ALL.」 (みんなは1人のために、1人はみんなのために。) ![]() ![]() 英語検定に挑戦 実証
1月22日(金)2年生中心に英語検定に挑戦しました。24人挑戦して21人が見事4級に合格しました。合格率87.5の高確率。生徒の皆さん良く頑張りました。残念ながら少しの点で合格点に達しなかった人も次は、合格しますよ。努力に勝るものはない。
エピソードを紹介します。模擬テストで3回も4回も合格点に達しなかったけど、本番の当日見事に合格点を突破おめでとうございました。大感動です。部活動も頑張っている彼女に拍手を送ります。 英語能力判定テスト!
今日(5日)の5限目…
英語能力判定テストを実施しました。 1・2年生が日本英語検定協会作成されたテストを受験しました。 英検4・5級レベルの筆記・リスニングの能力を測るテストでした。 ![]() ![]() 2月度保健委員会ポスター決定![]() ![]() ![]() ![]() 保健委員会から 良いことは、実践すること
各種委員会が開催されてます。保健委員では、やはり風邪について話し合いがありました。いろんな意見が出たと思いますが、良いことは、しっかりと行動してください。
![]() ![]() ![]() ![]() |
|