鶴見区・今津小学校ホームページへようこそ!令和6年度(2024年)創立57周年を迎えます。「えがおいっぱい(^^♪今津小学校」(児童会スローガン)をめざします!

勉強しない子はいないかな 〜なかよし学級〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2月3日、今日は節分でした。
 なかよし学級の教室へ「勉強しない子はいないかなー。」「悪い子はいないかなー」
緑鬼がやってきました。
 緑鬼さん!みんなちゃんと勉強していますよ!!

休み時間、今、はまっていること

 寒い毎日ですが、子どもたちは休み時間、運動場に出て元気よく遊んでいます。
 学級ごとの「みんな遊び」では、鬼ごっこやドッジボール、長縄跳びをしています。
 バスケットゴールではグループでシュート遊び、また、ジャングルジムの遊具では低学年の子どもたちが遊んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

休み時間、いま、はまっていること 〜短なわとび〜

 なわとびチャレンジ大会に向けて、縄跳びの練習をしています。
 普段からもなわとび台は並んで順番を待っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

休み時間、今、はまっていること 〜フラフープ〜

画像1 画像1
画像2 画像2
 低学年も遊んでいますが、最近、特に高学年がフープを使っていろいろな遊びを考えています。
 輪くぐりもなかなかのものです。

なわとび集会について

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 児童会が行っているなわとび集会で挑戦できる「個人わざの跳び方」についての紹介がありました。
 休み時間は運動場で個人技をよく練習しています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/29 安全強調日
読書週間
3/1 読書週間
委員会・代表委員会
3/2 読書週間
6年卒業茶話会(16:15頃下校)
3/3 読書週間
6年夢授業(国連について)
3/4 読書週間
5年1・2組社会見学(読売テレビ)
4年3組学習参観(6時間目)・懇談会
学校美化日

学校便り

学校評価

学校協議会