いつでもどこでも子どもたちの笑顔あふれる千本小学校へようこそ
TOP

本日の給食

11月13日(金)
 本日の給食の献立をご紹介します。本日の献立は、カツ丼、みそ汁、ミニフィッシュ、牛乳でした。
 ミニフィッシュは、小さいいわしを味つけして乾かしたものです。骨ごと食べられるので、骨や歯を丈夫にするカルシウムを多くとることができます。また、カルシウムの吸収をよくするビタミンDも含んでいます。
画像1 画像1

なわとび運動をしよう!

11月13日(金)
 休み時間の運動場の様子です。子どもたちが、なわとびに取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習発表会の練習(2年生)

11月13日(金)
 2年生が講堂で、学習発表会の練習に取り組んでいます。講堂のいちばん後ろに座っている人にもしっかりと伝わるように、ゆっくりと、大きな声でせりふを言うことを、頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習発表会の練習(1年生)

11月13日(金)
 1年生が、運動場に出て、発表会の練習です。広く平らな場所で、どの位置に動けばいいのかを確認しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブ活動(6)

 料理クラブの活動の様子をご紹介します。今日は、たこ焼き作りです。今日はたこの代わりに、チーズ、ちくわ、たくわんを入れて作りました。子どもたちは上手にひっくり返しながら焼いていました。出来上がったたこ焼きは、とってもおいしかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/29 ステップアップ(1−2、3年)
学校評議会
3/1 卒業おめでとう集会
卒業茶話会
委員総会
ベルマーク回収
PTA実行委員会
3/2 地区子ども会
3/3 委員会活動
3/4 名前デー(絵の具道具・習字道具・色鉛筆・クレパス)