昨年度までの記事は学校日記ページの左部分にある、「過去の記事」欄にある「2023年度」をクリックすると、閲覧できます。

教育相談中です 9/1

画像1 画像1
現在、三学年とも各クラスにおいて、教育相談が行われています。担任の先生が中心となり、学級の生徒全員と二者面談形式で行っています。二学期が始まり一週間が過ぎましたが、夏休み中に起こった出来事や、これからの生活の中で不安なこと、もちろん勉強のことや友達のことなど、この機会に色々な事を相談し、解決方法を一緒になって考える場として活用して下さい。

今週の一冊 10 8/30

画像1 画像1
いよいよ8月も最終日曜日となりました。今週の一冊は消しゴムはんこ作りが得意な、美術科のS先生のお薦めの一冊です。
私がおすすめする1冊は、ガブリエル・バンサンというベルギー出身の女性作家による「アンジュール-ある犬の物語-」という絵本です。
1匹の犬が捨てられてしまうショッキングな冒頭から、路頭に迷い、やがて行き場をなくしたその犬が、出会ったのは…。
この作品との出会いは、美術の勉強をしていた大学生の時です。表紙に描かれた寂しげに佇む犬の姿に惹かれ、ページを開きました。この作品には文字がありません。たった1本の鉛筆で描かれているのです。セリフや説明がなくても、鮮やかな色彩がなくても、緻密な線や形がなくても、こんなに人を感動させる本があるのか!と、私はこの絵本に大きな衝撃を受けました。そしてそんな作品に強い憧れを抱くとともに、「基本ってやっぱり大切だな」と気付かされ、初心にかえってデッサンに打ち込むようになりました。
その他のガブリエル・バンサンの作品もおすすめです。一見サラッと描かれているように見えますが、その無駄のない高い描写力に驚かされずにはいられません。

帝塚山福祉会南港まつりに吹奏楽部が出演しました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 8月29日(土)に開催されました「帝塚山福祉会南港まつり」に本校吹奏楽部が出演させていただきました。昨年に続いて2度目の出演となりました。
 老人福祉施設の入居者や、そのご家族を対象に開催されているイベントで、様々な団体がステージを飾り、吹奏楽部は最後のプログラムを担当しました。懐かしのメロディや、夏を連想させる曲目など6曲を、歌やダンスを交えながら披露。アンコールの声もいただき精一杯の演奏を終えたところで、なんと司会の方から「さらに1曲お願いします」とのお話が。準備はしていませんでしたが、先日のブロックの音楽会で演奏した曲を披露し、たくさんの笑顔をいただきました。
 次回の吹奏楽部の出演は来週、9月6日(日)午後、オーク200で開催される「港区ふれあい音楽会」となります。引き続き応援よろしくお願いします。

昼食風景と給食 8/29

画像1 画像1 画像2 画像2
1日遅くなりましたが、写真は、昨日の3年1組の昼食風景です。二学期になって2回目のみんなでの昼食でした。会話も弾み美味しくいただきました。実力テストの緊張感から開放され楽しい昼食となりました。
また、昨日の給食の写真も載せておきます。

吹奏楽部たそがれコンサート2 8/28

画像1 画像1 画像2 画像2
7〜8月の毎週金曜日に開催される「たそがれコンサート」に、港区4中学校(築港・港
南・市岡東・市岡)吹奏楽部が合同演奏で出演しました。
今年度最終回のたそがれコンサートということで満席の客席を前に、4曲を披露しま
した。
部員たちは、自分たちの演奏の後に出演するオオサカ・シオン・ウインドオーケスト
ラ(大阪市音楽団)の演奏を大喜びで聴いていました。
明日もまた別の場所で演奏会があります。明日も頑張れ!!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/28 5中バドミントン大会
2/29 各種委員会
3/1 公立特別選抜入試発表
3/2 生徒議会
学校協議会
PTA全委員会
スクールカウンセラー
3/3 公立一般選抜出願
PTA実行委員会(19時〜)