住之江だより

学校評価

学習会をしました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の最後のプログラムは学習会です。
平和記念資料館の見学や平和公園のフィールドワークを通して、感じたこと、考えたことを班で出し合い、そのまとめを発表しあいました。
1日目のまとめに有意義な時間になりました。

お腹いっぱい食べました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
フィールドワークで雨に濡れたので、旅館に着いてすぐお風呂に入らせていただきました。
夕食の前に入所式をして、みんなで美味しい料理をお腹いっぱいいただきました。

平和のつどい

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
平和の子の像の前で平和のつどいをしました。
みんなで作った折り鶴も捧げました。
これから活動班にわかれてフィールドワークをします。
フィールドワークでは、外国人の方にインタビューもする予定です。


平和記念資料館

画像1 画像1
予定を変更して、先に平和記念資料館の見学をします。

原爆ドーム

画像1 画像1
原爆ドームに着きました。
残念ながら雨です…。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/29 クラブ発表(VTR、展示)
3/1 体重測定3,4年
委員会活動(最終)
クラブ発表(VTR、展示)
ステップアップ2,3,4年
3/2 体重測定5,6年
卒業を祝う会
見守り活動
PTA図書館開放
3/3 体重測定1,2年
C-NET
読み聞かせ
茶話会6年
ステップアップ1,5,6年
PTA実行委員会
3/4 ポンソナ発表会
ポンソナの会