天宗園での交流会6年1組   2月12日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
天宗園との交流会を経てからの子どもたちの感想です。

「今日、てんそう園に行って、いっしょに歌ったり遊んだりしてとても楽しかったです。はじめはうまく遊んだりできるかなと思っていたけれど歌を歌うとき「歌詞見える?」と優しく声をかけてくれてとてもうれしかったです。おじいちゃんとおばあちゃんはいるけど一緒に遊んだりしたことがなかったのでとても楽しかったです。」

子どもたちにとってとてもいい経験になりました。天宗園の方々本当にありがとうございました。

天宗園での交流会6年2組   2月9日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月9日(火)、12日(金)で6年生は地域にある天宗園へ交流会をしに訪問させていただきました。子どもたちにとっては自分のおじいちゃんやおばあちゃん、中にはひいおじいちゃんやひいおばあちゃんほどの年齢の方々との交流会となりました。普段接する機会のない方々との交流でしたので最初子どもたちも緊張していました。

しかしそんな緊張も最初の一時だけでした。一緒に歌を歌い、ゲームをする中で次第に楽しそうな笑顔があちらでもこちらでも。ゲームがうまくいっても失敗しても暖かく見守って下さった天宗園の方々の優しい笑顔が印象的な素敵な時間を過ごさせていただきました。

2月10日(水) 社会見学(3)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 その後、近くの扇町公園に移動してお弁当をいただきました。お弁当を作ってくださったお家の方に感謝しながら、おいしくいただきました。
 また移動の際には、日本一長い天神橋筋商店街を通って移動し、子どたちはその長さと活気にとても驚いていました。
 本当に楽しい社会見学でした。

2月10日(水) 社会見学(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
 次にひとつ下のフロアに降り、明治から昭和にかけての建物や建造物の模型が展示されているコーナーを見学してまわりました。
 また一角には、昔の道具を展示ている所もあり「あれ、教科書に載ってた!」「こんな値段高かったんや!」「あっ、白黒テレビやっ!!」など、子どもたちは興味深く見学することができました。

2月10日(水) 社会見学(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生はこの日「大阪くらしの今昔館」へ社会見学に行きました。天気にも恵まれ絶好の社会見学日和でした。
 子どもたちはまず、昔の道具や生活についてのレクチャーを受けた後、江戸時代の大阪の街並みが再現されたフロアを見学しました。その際に、各クラスの代表の児童が着物や羽織を着させていただきました。
大阪市の相談窓口
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/29 朝会
卒業式練習開始
地域子ども会
3/1 委員会・代表委員会(最終)
図書館開放
ステップアップ
3/2 太鼓クラブ
英語学習
学力サポート
図書館開放
エプロン修理
3/3 太鼓クラブ
3/4 茶話会
ステップアップ
図書館開放
茶話会準備
3/5 土曜授業(見守り隊図書館ボランティア感謝集会・6年生を送る会)