TOP

食育 1・2年

 1月20日(水)の2時間目に2年生が、3時間目に1年生が、巽南小学校の平野栄養教諭から食育の授業を受けました。2年生は「どんな食べかたがいいのかな」というテーマでおやつの量や時間について、1年生は「やさいだいす木」というテーマで野菜の働きについて教えていただきました。野菜には、菌に負けない力やいい便を出す働きがあることが分かりました。
画像1 画像1 画像2 画像2

1月19日(火)の給食

画像1 画像1
今日の給食は、豚肉と赤平天の煮物、きくなとはくさいのおひたし、黒豆の煮もの、米飯、牛乳です。

「黒豆の煮物」
おせち料理では定番ともいえる黒豆の煮ものは、一年中まめ(労苦をいとわず)に働き、まめ(健康的)に暮らせますようにとの願いがこめられています。また、黒い色には魔よけの力があるともいわれています。調理は、乾燥した固い豆が柔らかくなり、自然な甘みを活かした仕上がりとなるよう味を含ませるまで1時間以上加熱します。

薬の使い方講座 6年

 1月19日(火)の4時間目に、6年生が本校学校医、薬剤師の有澤先生からお話を聞きました。薬の正しい使い方、たばこの害、薬物乱用について学びました。薬は、用法を守って飲むことが大事であること、たばこは煙から、たばこを吸わない人にも影響が出ることなどが分かりました。誘われても断る勇気や自分を守ることが大切だとお話をしてくださいました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

1月18日(月)の給食

画像1 画像1
本日の給食は「ビーフシチュー、カリフラワーのサラダ、固形チーズ、黒糖パン、牛乳」です。

「カリフラワーのサラダ」
冬が旬のカリフラワーをさっぱりとした手作りドレッシングであえたサラダです。カリフラワーはビタミンCやカリウムが豊富です。

研究授業 4年(算数)

 1月15日(金)の6時間目に4年生で算数の研究授業をしました。「面積のはかり方と表し方」という単元で、すでに学習した長方形や正方形の面積を求める学習を活用して、長方形を組み合わせた図形の面積の求め方を考え、面積を求める授業でした。子ども達は、いろいろな工夫をして面積の求め方を見つけていました。自分の考えを友達と交流する時間もとりました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/29 クラブ
3/1 体重測定(1・2・3年)
3/2 体重測定(4・5・6年)
大掃除
終了式
読書タイム
地域の児童会(集団下校)
3/3 民族クラブ
3/5 卒業生を送る会

学校だより

学校評価

学校協議会

がんばる先生支援