TOP

1年 百人一首大会

16日(土)、1年生が体育館で百人一首大会を行いました。
上の句を詠んでいるときに、かるたを取っている人がたくさんいました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育の授業

14日(木)、体育の授業で、
グランドでソフトボールを行っていました。
先生がピッチャーをしている試合もありました。
今日は、寒い一日ですが、生徒の皆さんは、元気に活動していました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習室整備

校長戦略予算で、ICT整備として予算をいただきました。
そこで学習室整備を行いました。
新しく、机と椅子が入りました。
新しく入れた机は、隅が切り取れており複数の机を付けて円形にできます。
グループ討議するときなどに使いやすい机になっています。
有効利用してほしいと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1,2年生チャレンジテスト

13日(水)、1,2年生チャレンジテストを行いました。
1年生は、国語、数学、英語の三教科
2年生は、国語、社会、数学、理科、英語の五教科です。
みなさん頑張って問題に取り組んでいました。

画像1 画像1

成人のお祝い会

11日(月)、鴫野地域活動協議会主催の成人式お祝いの集いが、
鴫野小学校体育館で行われました。
そこで吹奏楽部が招待され、新成人のお祝いを込めて演奏を行いました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
3/1 公立特別選抜合格発表
1・2年学年末テスト(理・社・技家(40分))
3/2 1・2年学年末テスト(国・保体(40分))
3/3 1・2年学年末テスト(英・数)
公立一般選抜出願(〜7日まで)