2/21 日の出学園 生活発表会(4)

プログラムの15番は、ゆり組のゆうぎ(GUTS!)です。とてもかっこよく踊っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/21 日の出学園 生活発表会(5)

午前の部最後は、ばら・ふじ・こすもす組の合奏一曲目(スターウォーズ)です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/21 日の出学園 生活発表会(6)

ばら・ふじ・こすもす組の合奏二曲目(ジェームズボンドのテーマ)です。和太鼓を上手に演奏し迫力満点の合奏でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/19 「元気クラブ」の方々との交流 1年生(1)

地域の「元気クラブ」の方々に、四つの昔遊びコーナーの指導をしていただきました。とてもやさしい地域のおばあちゃん、おじいちゃんに、1年生は元気よくご挨拶をしていました。元気クラブ会長 藤原武司さん、元気クラブ女性部長 有村清子さんら22名の方々に指導をしていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/19 「元気クラブ」の方々との交流 1年生(2)

「けん玉」のコーナーです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/1 体重測定6年
3/2 体重測定5年    民族クラブ修了式
3/3 卒業生を祝う会  茶話会  体重測定4年
3/4 講堂椅子設置   4年車いす体験(3・4h)  体重測定3年   補助舞台設置
3/7 地区児童会(4h)  委員会活動(代表委員会)   体重測定2年 学校協議会