”風車が見える学校” 焼野小学校ホームページへようこそ! ◆ ◆ ◆ 健康と安全に気をつけてすごしましょう! ◆ ◆ ◆ 欠席・遅刻の連絡は、前日の17時から当日の8時30分までに「欠席連絡アプリ」の「欠席遅刻連絡」に登録してください。

「伝統を守る」6年掲示板に書写

 6年の掲示板に書写作品が掲示されました。「伝統を守る」・・・今年の6年生は焼野小学校で1年生から過ごしてきた初めての学年です。しっかりと下級生に6年間の伝統を引き継いでほしいと思います。
画像1 画像1

楽しかった「たてわり遊び」!とってもいい笑顔で その1

 延期になっていた「たてわり遊び」が行われました。運動場の区分けされたところで遊びます。いろいろなゲームを6年が中心となって1年から6年まで楽しく遊びます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

楽しかった「たてわり遊び」!とってもいい笑顔で その2

 延期になった「たてわり遊び」が今日ありました。とてもいい天気だったので気持ちがよかったですね。体育館では、ハンカチ落としやピン玉運びなんかの遊びもおこなっていました。とてもアットホームで1年生ものびのびと遊んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

楽しかった「たてわり遊び」!とってもいい笑顔で その3

 20分休みにたてわり班で1年〜6年まで一緒に仲良く遊びました。とても楽しそうでした。運動場、体育館、多目的室に分かれて楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年算数!切り取った面で箱を作ろう!

 2年生の算数では、画用紙を切り取って面をつくり、セロテープで張り合わせて箱を作っていました。6つの面が必要ですね。体感しながら立体を学習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/1 卒業式練習開始
3/2 フッ化物塗布(4年)
3/3 委員会