5月19日〜23日 ラジオ体操週間

3/1 ふれあい動物園

 3月になりました。寒さがまだまだ残り、インフルエンザも流行の衰えがみられません。
 昼休み、元気に遊ぶ児童の様子です。
 飼育小屋の前に、たくさんの子どもたちが集まっています。
「ふれあい動物園」として、いつも委員の児童がお世話しているウサギの「ココア」とふれあう場を設けています。
 みんな笑顔の、楽しい昼休みです。

 ↓↓2年1組の学級休業について↓
  2年1組の学級休業について

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/29 フレンドクラブ発表会

 1学期から取り組みを実施していました「フレンドクラブ」の活動発表がありました。
児童朝会の時間から、これまで指導していただいたキム・ユンセソンセンニムにもご協力いただき楽器演奏などを発表しました。

 朝会での連絡として今週の目標も「気持ちのよいあいさつをしよう」です。

画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/1 体重測定5・6年 学校協議会
3/2 代表委員会  体重測定3・4年
3/3 体重測定1・2年 図書館補助員来校日
3/4 委員会活動
3/7 おはよう公園清掃2年   お祝い交流給食

学校だより

行事予定

お知らせ・お願い

学校運営に関する計画

学校評価

保健だより

栄養・給食だより

事務室・会計関係

動画