4年保健学習「思春期におこる変化」その2
2時間目は、心も変化する、ということで
思春期におこる悩みや不安、イライラ、反抗心、 いろんな心の変化について学習しました。 班で、もし友だちが悩みを相談してきたら…どんな アドバイスができるだろう。 と、1時間目の学習をもとに考えました。 半分にした模造紙に、それぞれの悩みについてアドバイスを 書き、ベストアドバイスをえらんで発表です。 「いけないとわかっていても大人に反抗する」には、 ーぼくも同じ。でもあとであやまりやー 「もしかして精通かな。ぼくだけかな。」には、 ー大人になる一歩だからだいじょうぶー 4年生なりのアドバイスを考えていました。 また、掲示しますので見てあげてくださいね。 4年保健学習「思春期におこる変化」その1
4年生では、大人にかわっていくからだを学習します。
「思春期」「個人差」という言葉はひとつのキーポイントです。 2時間続けての学習です。 1時間目は、からだの外側の変化と内側の変化です。 班になってゲームをしながら考えます。 教科書をみながら、限られた時間内でゲームに集中できました。 班のリーダーが中心になり、恥ずかしがらずまじめに取り組んで くれてスムーズに楽しく学習できました。 1.28 木 PTA社会見学本日の給食
他人丼(卵)、みそ汁、ごまめ でした。おせち料理の一品「ごまめ」は、しっかりよく噛んでいただきました。
6年C−NET |