”風車が見える学校” 焼野小学校ホームページへようこそ! ◆ ◆ ◆ 健康と安全に気をつけてすごしましょう! ◆ ◆ ◆ 欠席・遅刻の連絡は、前日の17時から当日の8時30分までに「欠席連絡アプリ」の「欠席遅刻連絡」に登録してください。

新1年生の体験入学で一緒に遊ぼう!2年生

 来週月曜日に焼野小学校に体験入学で保育園の子どもたちがきます。2年生と1年生が新1年生と一緒に遊ぶためにいろいろなゲームの説明をする練習をしています。小犬のビンゴ、ずいずいずっころばし、あんたがたどこさ、なべなべそこぬけ・・・楽しそうですね。しっかり迎えてあげてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2

新1年生体験入学の準備!1年生が説明練習

 来週の月曜日に、保育所から小学校に体験に来ます。4月には新1年生で入学してきます。そしてもうすぐ2年生になりますね楽しみですね。その新1年生の体験入学にくるので、説明の練習をしていました。文も自分たちで考えています。一緒に新1年生と遊ぶための説明を一生懸命考えていました。ぼうずめくりの練習もしていますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食が最高!おいしいカレーハンバーグとイチゴ登場

 みんなの好きなカレーとハンバーグです。みんなおかわりに並んでいます。イチゴもおいしかったですね。ごはんがすすむ献立でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

電磁石を作ろう!5年理科

 5年生がストローにクギをさしてエナメル線を巻きつけています。数えて巻いたのに忘れてしまって、何度も数えている子もいました。細かい作業に真剣です。
画像1 画像1
画像2 画像2

とびばこをジャンプ!からだ全体の動きを紙版画で

 2年生では紙版画をつくっています。1年生の時は顔だけの版画でしたが、2年生では体全体の動きを版画にしています。とびばこを跳んでいる瞬間がよくできていますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/2 フッ化物塗布(4年)
3/3 委員会