春立てば 春の日に みんな希望の 胸をはり 歌う窓には 花しずか 真珠のように 清らかに こころをみがく 玉出校 玉出校     秋立てば 秋の日に みんな大地の 土をふみ 走るほおには 風さやか 鉄の玉より なおかたい からだをつくる 玉出校 玉出校     夏の日も 冬の日も みんな元気で 助けあい 学ぶわれらに さかえあれ 強く正しく ほがらかに 光るよ 玉の 玉出校 玉出校

児童集会

 11月12日、児童集会で、「まわれ まわれ まわれ」でした。縦割り班で楽しくできました。6年生がいなかったので、5年生がリーダーになってがんばりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第2回 学校協議会 告示

 配布文書に学校協議会の告示をアップしています。

6年生 フットサル 出前授業

 11月6日、フットサルチームの方が6年生に出前授業に来てくださいました。いろいろなメニューに楽しく取り組む子どもたちです。担任の先生も必死にボールを蹴っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

職場体験 読み聞かせ

 お昼の読書タイムに1・2年生への読み聞かせをしました。一人一冊本を選び、練習をしました。一生懸命に読む中学生に子どもたちも真剣に聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

職場体験 2日目

 朝の挨拶から始まって、ピアサポートタイムでは、6年生に講話を、そしてペンキ塗り、1・2年生に読み聞かせと大活躍でした。6年生には、今、勉強しておくことが中学校では役に立つよと話してくれ、真剣に聞いている6年生でした。本当に頼もしい玉出小学校の卒業生4人でした。働くことの大切さ、厳しさも伝わったことでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/3 卒業を祝う会

学校だより

学校評価

校長経営戦略予算

災害時等に関わる臨時休校について

お知らせ

ほけんだより

運営に関する計画

ブックりさん