西区 社会福祉講演会
西区社会福祉講演会のお知らせを配布しました。
今回のテーマは、障がい者、障がい児と地域、家庭の防災です。 お時間がございましたらぜひお出かけください。 Enjoy オーケストラ
学生は、公演中にステージに上がって演奏を聴くことができるそうです。
ぜひお出かけください。 今日の給食 2月3日
今日は、節分メニューでした。
鰯のかば焼き。 頭はありませんでした。 柊の葉っぱと共に、鰯の頭を玄関に飾り、厄除けとして利用される風習がありますが、マンションでの暮らしが増え、近頃はあまり玄関先に飾られないそうです。 そして、昨年とは違い、きなこがまぶされた豆。 昨年、袋詰めの豆を昼休みにまきまくった学校があったのでしょうか。 確かに、きなこがついていたら、触ろうと思わないですからね。 丸かぶり寿司はご家庭でお楽しみください。 今年の恵方は丙(ひのえ=南南東)。 丸かぶり寿司が恵方巻きと呼ばれるようになったのは、1998年ごろからという説もあります。 節分とは、季節の変わり目を表す言葉で、2月だけのものではありません。 立春、立夏、立秋、立冬の前日が節分と呼ばれます。 暦の上では明日から春。 まだまだ寒い日が続きますが、しっかりと食べて頑張りましょう。 今日の給食 2月2日
今日の給食は油淋鶏と中華煮です。
油淋鶏や麻婆豆腐をキーボードで「ゆーりんちー、まーぼーどーふ」と変換すると、すぐに漢字で表示されることからも、おなじみのメニューとなっていることがわかります。 油淋鶏とは、鶏のから揚げに、刻んだ長ネギを載せて、甘い酢醤油だれをかけた中国料理です。 しっかりと給食を食べて、インフルエンザにかからないようにしましょう。 明日は、節分メニューの予定です。 2月の元気アップニュース
2月の元気アップニュースを配布しました。
学年末テストに向けて、頑張りましょう。 3年生は、入試対策として、ぜひ参加してください。 今月は、他にも英検講習会とプログラミング学習会を行います。 |
|