「チャレンジテスト」の結果返却 ≪1・2年生≫![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 大阪府教育委員会では、今回の調査結果を活用して「評定の範囲」を作成し、各校に提供されます。本校では、生徒一人一人が学力向上の意欲を高めるため、自校における結果分析と指導改善にも努めてまいります。 新区長さんと区内生徒会役員の意見交換会
3月1日(火)放課後、住之江区役所政策推進室の依頼を受け、4月1日付けで就任される新区長さんと生徒会役員の意見交換会が本校で行われました。区内7中学校を3つのブロックに分けて開催。本校では隣接中学校と2校の合同で、テーマに沿った意見について聞いていただきました。
生徒たちからは「学校給食や環境整備」「なりたい職業」「住之江区への提言や自慢」など、素朴な疑問や希望・夢、学校や町への愛着ある意見がいくつも出ました。中には、即答できない鋭い指摘もありました。今回の記事は、住之江区広報誌「さざんか」4月号に掲載されるそうです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|