【1月10日(金)の下校について】B校時ですので、14:25ごろ下校となります。   【1月10日(金)の下校について】B校時ですので、14:25ごろ下校となります。

学校保健委員会(3月3日)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日の児童集会で、学校医さんや歯科医さん、保護者の方々をお招きして、学校保健委員会を開催しました。
 健康委員会が「正しい風邪の予防方法」や「正しい手洗い・うがいの仕方」を発表しました。「ブクブクうがいをしてからガラガラうがい」が正しいうがいの仕方や、せきエチケットやマスクのつけ方など、クイズや劇を通してわかりやすく教えてくれました。また、上手に洗った手とそうでない手を実際にうすいヨウ素液につけて、どれだけまだ汚れがついているかそのちがいを実験を通して知らせてくれました。
 保護者の皆さんから、「クイズや演技、実験がうまく融合されていてよかったです」「ブクブクガラガラの正しいうがいの仕方など、改めてわかりました」など、温かい言葉をいただきました。ありがとうございました。
 健康委員会さん、準備から練習、そして今日の発表とよく頑張りましたね。皆さんも、今日学んだことを生かして、健康な生活を送っていきましょう。

涙と笑顔の会にしよう・・・。そうなるには君たちの力が必要!!(3月2日)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 早いもので弥生3月に入りました。6年生は、今日を入れて12日の登校になりました。(寂しい限りです<涙・・・。>)
 今日の3時間目は、「6年生を送る会の準備のたてわり班活動」でした。
さて、15分休憩、いつものように運動場に出てみると、誰もいない??? もう既に「たてわり班活動」が始まっていました。各教室とも、5年生が前に出て、司会進行を手際よく行っていました。思わず私の顔もにーーーーんまりと。「今まで6年生の陰にかくれていたけど、しっかり6年生が仕切る姿を見てたんだなあ! やるじゃない! 5年生!!」と素直に思いました。
 さあ、来週10日(木)は「6年生を送る会」本番。表題の“涙と笑顔の会にしよう”は、送る会のめあてです。このめあて、私自身は気に入っています。今日の5年生の頑張り、そして1〜4年生の意欲的な姿、6年生の卒業に向けての気持ちの高まりを見れば、いい会になるだろうと確信します。(校長より)

「大東小だより」を更新しました

画像1 画像1
 「大東小だより3月号」を更新しました。配布文書よりご覧ください。

不審者侵入時の訓練(3月1日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の昼から、不審者が校内に侵入したという設定での避難訓練をしました。都島警察の人が正門付近から侵入。管理作業員が素早く対応。「サスマタ」で応戦。時間稼ぎをします。その間に、教職員、児童へ「暗号」を使っての緊急通報をします。
 教室では、息を殺して、廊下から遠いところに潜みます。そして、不審者の危険がなくなったところで、緊急集会をして、安心させるという訓練をしました。
 このようなことがないのが一番いいのだけれど、たったの一度でものための備えをすることが大事であり、よく似た状況に応用して対応できるようにと、毎年毎年、訓練を重ねています。
 
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31