令和6年度が始まりました。今年度も本校教育活動推進へのご支援・ご協力をお願いします。
TOP

4年 社会見学(中央卸売市場)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 11月4日(金)、中央卸売市場に社会見学に行きました。
 まず最初に果物市場に行きました。
 せりの方法について教えていただき、子どもたちも実際にせりで値段をつける体験をさせていただきました。また、好き嫌いせずに野菜や果物をしっかり食べることで、経済が活性化されるというお話をしてくださいました。
 次に、魚市場を見学しました。
 中央市場では、180種類もの魚介が加工され、取引されていることがわかりました。
また、魚の大きさによって使う包丁がちがうことを教わりました。大きい刀のような包丁も、何度も使って砥石で研いで・・・ということを繰り返して小さくなっていくことがわかりました。
 そして、野菜売り場、塩辛売場を見学し、最後に中央市場の歴史について学びました。
 お土産もたくさんいただき、とても充実した社会見学を体験することができました。
 

講堂の天井工事が終わりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 講堂の天井工事が終了し、本日より、講堂が使用できるようになりました。さっそく体育の時間に使用しました。約2か月講堂が使えなかったので、子どもたちは、その分まで思いっきり体を動かしていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31