3/3 卒業生を祝う会

1年生〜5年生の在校生が、卒業していく6年生に、心温まる歌と感謝のメッセージを伝えました。また、在校生から6年生にプレゼントをわたしました。
最後に、6年生から在校生に、お礼の言葉と、素晴らしい歌と合奏と、手作り作品をプレゼントしました。
右記の配布文書に載せています。

「学校長だより」卒業生を祝う会

画像1 画像1
画像2 画像2

3/3 民族クラブの修了式(1)

3/2(水)児童・保護者・教職員が参加して、民族クラブの修了式を行いました。金 順希 先生・校長先生より修了証書授与を行いました。6年生のみなさん、修了おめでとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/3 民族クラブの修了式(2)

6年生一人一人は、しっかりと在校生たちにメッセージを伝えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/3 民族クラブの修了式(3)

茶話会には、保護者の方々にご協力いただいたチジミとたくさんのお菓子があり、児童たちは、食べまくり・・はしゃぎまくり・・お行儀よく・・楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/3 民族クラブの修了式(4)

インフルエンザ等により休業している児童がいて、いつもより人数の少ない集合写真になりました。5年生のみなさん、来年度からはリーダーとして頑張って下さい。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/3 卒業生を祝う会  茶話会  体重測定4年
3/4 講堂椅子設置   4年車いす体験(3・4h)  体重測定3年   補助舞台設置
3/7 地区児童会(4h)  委員会活動(代表委員会)   体重測定2年 学校協議会
3/8 体重測定1年
3/9 PTA実行委員会