学校ホームページメンテナンス作業のため、12月6日(金)18時から〜13日(金)8:30まで記事の更新はありません。

食物アレルギー個別対応給食(卵)

 5月15日(金)
今日の給食は、
きびなごてんぷら・みそ汁・えんどうの卵とじ・ごはん・牛乳でした。
「えんどうの卵とじ」は卵の食物アレルギー個別対応給食です。卵を除去したものの区別がつくように、給食室でピンク色の食器に配食され、担任の先生が教室まで運んでいます。これで卵アレルギーを持つ児童も安心して「いただきまーす!」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

旬のえんどう豆登場!!

 5月15日(金)
 今日の給食の「えんどうの卵とじ」は生のえんどう豆を使っています。
えんどうは、ハウス栽培などもあり一年中出回っていますが、旬は春から夏の初め頃です。この時期のえんどうは栄養がありたいへんおいしいです。
 830人分のえんどう豆を、給食調理員さんが一つ一つさやから豆を取り出し調理してくださいました。
 えんどうのカラを見て、みんなびっくり(*_*)
給食調理員さんお疲れ様でした〜
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

家庭科室で★お茶★

5月15日(金)
 5年生から始まる新しい教科は「家庭科」です。
5年2組さんは13日(水)、ガスコンロの使い方や日本茶の入れかたを学習し、家庭科室で実習しました。おいしそうな緑茶のできあがり!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

歯と口の健康教室  6年生

 5月14日(木)
 昨日、6年生では「歯と口の健康教室」が行われました。歯科校医さんと歯科衛生士さんが学校に来られ、どの学級も1時間、指導をしていただきました。
 
 この教室では主に、歯茎の健康について学びました。
健康な歯茎の写真と、歯周病になった歯茎の写真を見比べたり、自分の歯茎を鏡で観察したりしました。「歯周病になりかけている部分はないかなあ・・・」しっかりチェックしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ただいま実験中

5月13日(水)
6年生の授業中です。

びんを水で満たします。
酸素をびんの7〜8分めまで入れ、水中でふたをしてびんを取り出します。

この中に、ろうそくや線香に火をつけて入れたらどうなるでしょうか。

結果は写真をご覧ください。

今日は「酸素のはたらき」についての実験でした。
   ↓
   ↓
   ↓
   ↓
   ↓
   ↓
   ↓
   ↓
   ↓
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31