鶴見区・今津小学校ホームページへようこそ!令和7年度(2025年)創立58周年を迎えます。「えがおいっぱい(^^♪今津小学校」(児童会スローガン)をめざします!

運動会練習 〜1年生〜

 1年生は、先生から読み聞かせてもらった絵本「めっきら もっきら どおん どん」を表現します。
 読書活動と体育のコラボです。
 絵本の世界に入って、思い思いの表現を楽しんでほしいです。
 
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会練習 〜3年生〜

 3年生は恒例の「花笠音頭」です。
 花笠の代わりにボール紙で作った笠で練習です。花笠を手首のスナップを使って返すのは難しそうです。
 講堂ではもう1曲の「ドラゴンナイト」の練習もしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会練習 〜5年生〜

 5年生は「ソーラン節」です。
 「どっこいしょ、どっこいしょ。ソーラン、ソーラン」おなかの底から声を出します。
掛け声とともに動作も機敏に力強く舞います。ただ今、特訓中。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会練習 〜3年生〜

 3年生は恒例の「花笠音頭」です。
 でも、まだ花笠音頭にはなっていません。楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会練習 〜4年生〜

 4年生は「ベースボール」をテーマしたダンスに挑戦です。
 「フレーフレー、みんな」掛け声も元気よく軽快な音楽に合わせて練習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/3 読書週間
6年夢授業(国連について)
3/4 読書週間
5年1・2組社会見学(読売テレビ)
4年3組学習参観(6時間目)・懇談会
学校美化日
3/8 卒業を祝う会
なかよし学級個人懇談会
3/9 分団集会・集団下校

学校便り

学校評価

学校協議会