国語科授業研究会
本日、筑波大学附属小学校から
白石範孝先生をお招きし、 国語科の授業研究会を開催しました。 午前中は1年生、4年生、6年生の 授業研究会を行い、午後からは、 白石先生による6年生の授業と研究協議会、 白石先生の講演会が行われました。 詳しい授業の内容は、明日、お伝えします。 お楽しみに! 2年生 秋の遠足(1)
服部緑地公園に行ってきました。
とてもいい天気で、公園に着いたらまず円形花壇に行ってきれいなお花を見ました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生 秋の遠足(2)
お花を見た後は、オリエンテーリングをしました。
グループごとに時間差でスタートして、2つのチェックポイントを回ってゴールを目指しました。 ゴールに着いたら、大きな遊具で楽しく遊びました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生 秋の遠足(3)
遊具でたっぷり遊んだ後は、林の中でどんぐりや松ぼっくりを拾いました。
子どもたちは、夢中になって探していました。 その後は、芝生広場に移動してお弁当を食べました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生 社会見学![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 普段、何気なく買い物をしている スーパーマーケットですが、 注意深く見学してみると、 いろいろな発見がありました。 お店の方から、商品の管理の仕方や、 お客さんに喜んでもらえる店にするため 工夫していることなど、お話を聞くことが できました。 |