春季休業 3月24日〜31日

2/23 昔あそび交流会 1年

 1年生は「昔あそび交流会」を行いました。
 地域のお年寄りの方々を講師としてお迎えしました。
  けん玉、ビー玉、あやとり、おはじき、こま回し、
     だるま落とし、お手玉・・・
 夢中で遊ぶ1年生の児童たちに、ほのぼのとした懐かしさを感じました。
 ご協力いただきました皆さま、ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/22 おはよう公園清掃 3年1組

 今朝の公園清掃は3年生が行いました。
まだまだ寒さ厳しい朝ですが、保護者の方々もご参加くださいました。
これからも、頑張りますのでご協力よろしくお願いいたします。
ありがとうございました。
画像1 画像1

2/22 全校朝会

 今朝は、寒い朝になっています。
 校長先生から、「書初め展」入賞の児童への賞状の伝達の後、「いつもよりも1日多い2月も間もなく終わります。来週から3月です。うるう年の今年は、オリンピックも開催されます。」とのお話がありました。
 今週末まで給食週間です。給食委員の児童たちから、給食調理員さんに感謝の言葉と感謝状を授与しました。
「いつも、おいしい給食をありがとうございます。」
 今週の目標は「気持ちのよいあいさつをしよう」です。
画像1 画像1
画像2 画像2

2/20 土曜授業「学習参観」1

 悪天候の予報でしたが、たくさんの保護者の方が参観に来られました。
 本日の土曜授業は、学習発表をご覧いただきました。
 子どもたち全員が、今日のために頑張って練習してきています。
 各学年の発表の様子を掲載しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/20 土曜授業「学習参観」2

5年生・6年生の学習発表の様子です。

 ↓↓6年生の笛の演奏をご覧になれます
 2/20 6年生の演奏
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/4 委員会活動
3/7 おはよう公園清掃2年   お祝い交流給食
3/8 卒業式合同練習開始
3/9 茶話会
3/10 卒業を祝う会   図書館補助員来校日

学校だより

行事予定

お知らせ・お願い

学校運営に関する計画

学校評価

保健だより

栄養・給食だより

事務室・会計関係

動画