性教育 1年
3月4日(金)、5限。格技室で勉強しました。生命の誕生から教えていただき、本当に、今ある自分は奇跡の存在なんだなとわかりましたね。もっともっと正しい知識を蓄えて、より良い人生にしていきましょう。助産師の方々、ありがとうございました。
給食試食会(再々掲)
一行メッセージで流していますが、3月14日(月)・15日(火)に実施します。11時45分から試食、その後、生徒の喫食の様子を13時30分まで見学していただく予定です。都合の良い日にお越しください。3月7日(月)までに、申し込んでください。
小学校6年生の保護者、中学校1・2年生の保護者を対象にしていますが、他の方にも参加していただけますので、申込書がない方は、まずお電話(6352−6241)で教頭までお申し出ください。 各日、先着順20名の募集です。給食弁当代の実費300円を当日徴収いたしますのでよろしくお願いします。申し込み後のキャンセルは、できませんので、ご了承ください。 メニューは、 14日(月) かき揚げ、ししとう、鮭の塩焼き、きんぴらごぼう、はくさいの酢の物、赤だし、米飯、牛乳 15日(火) 鶏肉のから揚げ、豚肉と野菜のケチャップ炒め、じゃがいもの洋風煮、きゅうりのピクルス、米飯、牛乳 です。 弥生・3月
3月1日(火)
梅一輪 一輪ほどの暖かさ 今日から3月です。3年生は11日が卒業式。登校する日はあと9日です。残された時間、学校で過ごす時間、先生や友と過ごす時間、大切にしてください。二度と取り戻すことのできない大切な時間です。 美術部の人たちが卒業式のモニュメントを一所懸命、制作してくれています。 最後の写真はJR桜ノ宮駅から学校へ来る途中に梅が咲き誇っていました。 今日は朝から寒いですが、もうすぐ春がやってきす。 みんなガンバロー!! 池の鯉 2月29日(月)
先週末のことです。高倉中学から鯉を4匹と、金魚数匹をいただいてきました。管理作業員さんが大きなビニール袋に入れて、自転車でそろりそろりと運んでくださり、池に放流しました。今のところ元気に仲間とともに、泳いでいます。丸々と太った鯉3匹は、数年前に、薬剤師の佐藤先生が寄贈してくれました。10匹ほど最初はいたのですが、生まれて1年物で、水が合わなかったのか、次々死んでいき、残った3匹です。高倉中学から来た鯉は、比べて細く見た目、がりがりに見えます。そのスマートなのが4匹、高倉中学産です。他の金魚とともに、仲間が増え、喜んでいるようです。
池を驚かさないように、そっと覗いてください。魚たちが水の中から手を振っています。 小中交流会
2月26日(金)都島小学校6年生、中野小学校6年生との交流会を実施しました。
都島中学校生徒会、1年生学年代表が「都島中学校ってどんなとこ?」というテーマで4月から入学する6年生に対しパワーポイントを使って、授業の様子、学校行事、部活動などをわかりやすく説明しました。その後、小学生から多くの質問がありましたが生徒会のメンバーが丁寧に、的確に答えました。 交流会、和気あいあいと楽しい雰囲気の中終了しました。 6年生の皆さん、都島中学校への入学、心よりお待ちしております。 |