英検講習会 新着図書
同じ時間帯、図書館では、「英検講習会」が行われています。
2月21日(日)の「二次試験(面接)」に向けての学習をしています。 図書館の「新着図書」の棚を見ると、今話題の「火花」も入荷していました。 ぜひ、もっと、図書館を活用してください! ![]() ![]() ![]() ![]() 西区 絵画・写真コンクール 優秀賞
3年1組の上杉くんが、西区 絵画・写真コンクールにおいて、「絵画の部 優秀賞」を受賞しました。
本日の全校集会で賞状の伝達を行い、校長室で記念撮影をしました。 ![]() ![]() 今日の給食 2月15日
今日の給食はさごしの塩焼きと高野豆腐でした。
高野豆腐は、凍り豆腐や凍み豆腐とも呼ばれ、冬季に豆腐を屋外に放置したことを起源とする保存食です。 高野山から全国に広まったため、この名で呼ばれますが、正式名称は凍り豆腐だとか。 一方、さごしは、鰤と同じ出世魚で、サゴシ→ナギ→サワラと呼び名が変わります。 サワラは、さかなへんに春と書きます(鰆)。 昨日、春一番が吹いた地域もあるようですが、春はもうすぐですね。 ・・・今日はとても寒いですが。 栄養価が高い、季節に関する食品を食べて、今週も元気に過ごしましょう。 さて、明日から3年生は、公立一般試験に向けた懇談会のため、給食なしの4限となります。 ご注意ください。 ![]() ![]() バレーボール部 フェブルアリーカップ
2月14日(日)、バレーボール部 フェブルアリーカップ 1部 決勝トーナメント戦が、高槻市立第一中学校で行われました。
1回戦、対阪南中学校戦、2:0で勝利しましたが、 2回戦、対フリーダム戦、1:2で敗退しました。 しかし、1セット目を取られたあとの、2セット目を競り勝ったことが、今後の自信につながっていくと思います。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 選挙公示
つづいて、選挙管理委員長の、2年3組福田くんから、選挙公示が行われました。
「選挙管理委員会からのお知らせです。 平成28年度 前期生徒会役員の立候補者を募集します。 募集するのは、 会長 1名 副会長 男女各1名 書記 2名 会計 1名 です。 立候補の受け付けは、本日から2月23日火曜日の13時までです。 立候補する人は、担任の先生に伝えてください。 みなさんのチャレンジ精神をお待ちしております。 これで、選挙管理委員会からのお知らせを終わります。」 堂々とした態度で、しっかりと選挙公示を行ってくれました。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
|