いつも東桃谷小学校のホームページをご覧いただきありがとうございます。 「本サイトにおけるすべての著作権は大阪市立東桃谷小学校にあります。すべての画像、資料などのデータの無断使用を禁止します。また、このWebページにリンクをはる場合は、必ずご連絡をください。」 

4年保健学習「思春期におこる変化」その1

4年生では、大人にかわっていくからだを学習します。
「思春期」「個人差」という言葉はひとつのキーポイントです。

2時間続けての学習です。
1時間目は、からだの外側の変化と内側の変化です。

班になってゲームをしながら考えます。
教科書をみながら、限られた時間内でゲームに集中できました。

班のリーダーが中心になり、恥ずかしがらずまじめに取り組んで
くれてスムーズに楽しく学習できました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1.28 木 PTA社会見学

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今年度のPTA社会見学としてなんばグランド花月に行きました。大阪のお笑い文化にふれ、大阪のおもろさ、良さを十分に味わうことができました。

本日の給食

 他人丼(卵)、みそ汁、ごまめ でした。おせち料理の一品「ごまめ」は、しっかりよく噛んでいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年C−NET

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生は ”Let’s go to Italy.” より 国旗クイズを しました。 世界遺産の写真をヒントに 相談しながらしました。

5年C−NET

 きょうは、Hi,friends!”What do you want?”から 
アルファベットの大文字を学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校評価

校歌

保健室

全国学力学習状況調査