「ほかべん」(放課後学力向上勉強会)実施中!学校情報化優良校に認定されました(2022/6/9〜2025/3/31)
TOP

2年生駅伝大会1

本日、2年生は駅伝大会を実施しました。開会式の中で、「開会の言葉」「競技上の注意」「クラススローガン」をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

私立高校出願

画像1 画像1
本日、3年生は私立高校に出願しました。2月10日の入試に向けて、皆さんがすべきことは、しっかりと受験の準備をすることです。過去の入試問題や入試問題集を繰り返し解いてみるなど、するべきことはたくさんあります。不安もたくさんあると思いますが、しっかりとした準備があってこそ良い結果が出ると信じて頑張ってください。尚、下記の3点についてお願いします。             1.受験票は、くれぐれも無くさないように保管をお願いします。   2.受験の集合時間や面接のことなどを書いたプリントをもらった人は、よく読んでおいてください。    3.次に受験校へ行くのは、入試当日です。入試当日は、朝のラッシュアワーの中、移動しなければなりません。従って、所要時間をよく考えて、余裕をもって移動できるように、最寄り駅や乗り換え駅の時刻などを調べておいてください。

1年3組の皆さんへ

学級休業も二日目となりました。皆さん、どのようにお過ごしでしょうか?インフルエンザに罹患した生徒の皆さん、体調はいかがですか?熱は下がりましたか?くれぐれもお大事になさってください。次の登校日は、来週2月1日(月)です。元気な姿で登校してください。尚、部活動に入部している皆さんは、1月30日(土)から部活動に参加できます。それまでは外出を控えて、少しは勉強もしてくださいね。

昼休みのグラウンド

今日は、穏やかな日和です。写真の生徒たちは、先生方とバレーボールをしています。見ていて、とても微笑ましく思いました。
画像1 画像1

明日、私立高校出願

学年末テスト二日目が終了しました。廊下から見ていますと、真剣に取り組んでいる様子が伺えました。あと一日、しっかり頑張りましょう!また、明日は、私立高校出願です。服装(名札・ボタンなど)や頭髪をきちんと整えるとともに、交通費・昼食(必要な人のみ)の準備をお願いします。

【明日の予定】
1.朝の学活で、交通費など貴重品を担任に預ける。
2.担当の先生の指示で、まとまって出発。
3.学校に帰ってきたら、第2多目的室で担任の先生に受験票を見せる。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/7 A週
キャプテン会議
3/8 3年卒業式練習
3/9 卒業式予行
3/10 公立高校一般入学者選抜
3/11 卒業式