部屋の換気、うがい・手洗いを心がけましょう!
TOP

11/24 学芸発表会(吹奏楽部)

 学芸発表会では、午後の部の最後の舞台発表でした。その日の締めくくりとなるふさわしい演奏をしてくれました。
 この演奏で3年生は引退します。おそらく聞いているみんなを楽しく、心に残る演奏をしたかったと思いますが、思わず涙する生徒もいました。
 今後、後輩が今まで築いてきた吹奏楽部をますます発展させることと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/20 学芸発表会(展示品) 7/7

 学芸発表会で、3年生の修学旅行のビデオが放映されていました。1・2年生は一生懸命見ていました。また技術室での様子も紹介します。
 今回で学芸発表会時の展示作品をすべて紹介できず、一部の作品の紹介となりましたが、今回で終わります。


来週は学芸発表会での吹奏楽部の紹介をします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/20 実力テスト(3年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3年生が第4回実力テストを実施しています。1限目から英語・国語・理科・数学・社会です。進路懇談も先日終り、今回のテストが大きなウエイトもしめることになります。それぞれが自分のベストの結果が出ることを期待しています。写真は英語のリスニングテストの様子です。真剣に聞き、答えていました。

 来週の木曜日からは全学年、2学期末の期末テストがあります。明日からの休みを有効に活用してください。

11/19 性教育(1年生)

 本日は午後から1年生が性教育をしました。
お忙しい中、生徒の性教育のため、子どもさんを連れてご来校いただいた、お母さん方、ありがとうございました。
 生徒は、生後2か月の赤ちゃんをだっこさせてもらったり、お腹に赤ちゃんがいる大変しんどい中来ていただき、お腹を触らせてもらったり、1年生の生徒にとっては大変貴重な体験をさせていただきました。
 命の大切さや、命の尊さをしっかり学ぶ機会を作ることができました。

本日は、先に学芸発表会の展示作品を、アップしました。
画像1 画像1

11/19 学芸発表会(展示品) 6/7

 昨日の午後からアップできなく申し訳ありませんでした。生徒が作った絵本を紹介します。毛糸でライオンを作ったり、立体的な絵本があったり、創意工夫がたくさん見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/7 生徒専門委員会
授業逆順
公立高校一般選抜出願(3)
昼:○○○
3/8 お別れ会
卒業式練習開始
SC
昼:○○○
3/9 卒業式予行
公立一般選抜事前指導(3)
昼:○○○
3/10 式場準備
公立一般選抜試験(3)
16:30登校(3)
昼:×××
3/11 卒業式
昼:×××

学校評価

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

学校だより

PTA配布文書