ようこそ、田中小学校のホームページへ♪ 日々の学校の様子や行事予定をお知らせしています ようこそ、田中小学校のホームページへ♪   

社会見学(4年生 その2)

1組は最初に、交通管制についての見学を
行いました。

大きなパネルの説明をしてもらいました。
我々がインターネットでよく見る混雑状況は
高速道路に設置してある車両検知器を使って
車のスピードがどれくらいかを測定し
時速30km未満だと混雑に
時速15km未満だと渋滞の印に
コンピューターが自動的に判別して
表示されるそうです。
しかも、よく「神戸まで○分」と表示されているのを
見かけますが、あの表示もコンピューターが
自動的に表示を行っているそうです!
道路情報ラジオも自動的に音声を作って流している
そうです。

コンピューターの力はすごいなと
改めて実感しました。

その後、とてもたくさんあるカメラの説明をして
もらいました。朝潮橋の管制室の上のカメラを
実際に操作してもらい、田中小学校の校庭や
通天閣などがとてもきれいに映っていました。
カメラは360度まわるそうで、何か事故などが
起きたときには、カメラを使って現場の状況を
確認するそうです。

とても丁寧に説明していただいたので
阪神高速のすごさがよくわかりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

社会見学(4年生 その3)

次の見学は、パトロールカーの見学です。

パトロールカーの中にどんなものを積んでいるのか
の説明をしていただきました。

迷い込んだ動物を確保する網や発煙筒など
の説明をしていただきました。

発煙筒は実際に火をつけてもらいました。
発煙筒を係の人が消そうとしてもなかなか消えなくて
逆に発煙筒の強さがよくわかりました。

パトロールカーにものせてもらい、表示板の案内を
出したり、サイレンを鳴らしてみたりと
いろいろ体験させていただきました。

今回の見学を通して、とても学ぶものが多かったようです。
4年生の保護者の方は、ぜひ子どもたちから見学の
ことについて聞いてみてください。

今日は、とてもいろいろ勉強になった社会見学でした。

阪神高速のみなさん
今日はどうもありがとうございました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年2組研究授業

今日は、2年2組で研究授業が行われました。

「ボールけりゲーム」という題材で体育館で
学習を行いました。

子どもたちは、一生懸命ボールを追いかけて
ボールを蹴っていました。

話し合いの時間になると、チームで勝つためには
どうすればいいのか、お互いに意見を出し合って
考えていました。

本年度、残すは今回の研究授業の反省を活かして
2年2組で検証授業です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

26日の給食

26日の献立は
さごしのしょうゆだれかけ
みそ汁
みずなの煮びたし
ごはん
牛乳  でした。

みずなの話
京都で昔から栽培されていた京野菜です。
京都では、「みずなが(店先に)並ぶようになると
冬本番」と言われています。
寒さが厳しくなる秋の終わりから冬にかけて
たくさんとれておいしくなる野菜です。

ここでクイズです。
今日の給食に「さごし」が登場します。
さて、さごしのように成長するにつれて名前が
変わる魚のことを何と言うでしょうか?
1.変身魚
2.出世魚
3.回遊魚

明日の献立は
ホタテ貝のグラタン
スープ
和なし(缶)
黒糖パン
牛乳  です。

昨日のクイズの正解です。
正解は、3.冬  でした。
画像1 画像1

港区ものしりクイズ(正解編)

昨日のクイズの正解です。
正解は・・・
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/6 体育館・多目的室清掃
3/7 卒業生を祝う会(2時限)交流給食
3/8 式場設営 委員会活動・代表委員会
3/9 PTA実行委員会
3/10 田中キッズ
3/11 大掃除6年 港南中学卒業式