ようこそ、田中小学校のホームページへ♪ 日々の学校の様子や行事予定をお知らせしています ようこそ、田中小学校のホームページへ♪   

携帯電話教室(5年生)

先日は、6年生を対象に携帯電話教室を行いましたが、
今日は、5年生を対象に携帯電話教室を行いました。

先日同様、港警察の方に来ていただいて
携帯電話の正しい使い方についての話をしていただきました。

話の中で
1.本屋さんで売っている本の中身を
  写真に撮ったりすることも、法律にふれることや
2.サイトの中でOKを簡単にクリックすると
  危ないこと
3.メールが知らない人から来ても
  無視をすること
4.ゲームなどで無料となっていても必ず
  家の人と相談すること
などを教えていただきました。

携帯電話が普及して、とても便利になる一方で
さまざまなトラブルに巻き込まれるリスクが
高くなることがあります。

今のうちに、携帯電話の正しい使い方を身につけ
将来、携帯電話でのトラブルに巻き込まれないように
しましょう!


画像1 画像1
画像2 画像2

18日の給食

18日の献立は
さばのみそ煮
のっぺい汁
もやしのゆずの香あえ
ごはん
牛乳  でした。

さばの話
さばには、筋肉や血液をつくるたんぱく質や鉄分、
体の調子を整えるビタミンが含まれています。
さばの脂肪に含まれているドコサヘキサエン酸(DHA)
やエイコサペンタエン酸(EPA)は
血液の流れをよくしてくれます。

ここでクイズです。
今日の給食に「のっぺい汁」が登場します。
さて、のっぺい汁の名前の由来は何でしょうか?
1.何も入っていない
2.とろみがついている
3.のっぺいさんという人が作った。

明日の献立は
豚肉と野菜のケチャップ煮
ツナとキャベツのソテー
桃のクラフティ
黒糖パン
牛乳  です。

金曜日のクイズの正解です。
正解は、1.いわし  でした。
画像1 画像1

土曜授業(避難訓練)(その1)

10時30分からは、避難訓練を行いました。
南海地方で大きな地震が起こったという想定での
避難訓練です。

児童は、放送が入るとまず机の下に入り
身の安全を確保しました。

その後、運動場に避難をしました。
児童は、すばやく静かに避難を行うことができました。

運動場に避難した後、津波が来るという想定で
3階に避難する訓練をしました。

静かに、3階へ避難することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

土曜授業(避難訓練)(その2)

次は、津波の恐れがなくなったという想定で
保護者への引き渡し訓練を行いました。

保護者の方には、メールを活用して連絡を行いました。
すばやく返信をしていただき、ご協力ありがとうございました。

非常時には、このようにして
できるだけ素早く、情報をお伝えします。
今後とも、ご協力の程よろしくお願いします。

11時20分からは
保護者の方へ、引き渡しを行いました。
昨年度も、同じ訓練を行いましたが
今年度は昨年度よりも、スムーズに引き渡すことが
できました。

今日は、たくさんのご協力をいただき、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校保健委員会

今日は、土曜授業です。
1時限目には、4,5年生や保護者の方を対象に
学校保健委員会が行われました。

今年のテーマは「歯と口の健康」についてでした。
健康委員会の発表や学校歯科医の先生による
講話を聴きました。
「口呼吸から鼻呼吸へ」という話をしていただきました。
鼻呼吸をすると、ウィルスなどが直接のどに入らないので
インフルエンザにかかりにくくなります。

歯科医の先生からは鼻呼吸をしやすくする
「あいうべ体操」を教えていただきました。
あいうべ体操とは、ながく「あ〜」「い〜」「う〜」「べ〜」
と発音する口の体操です。
みなさんも毎日あいうべ体操を行って
健康に過ごしましょう!
あいうべ体操の動画はこちら

学校歯科医の先生、今日はいろいろ教えていただきありがとうございました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/6 体育館・多目的室清掃
3/7 卒業生を祝う会(2時限)交流給食
3/8 式場設営 委員会活動・代表委員会
3/9 PTA実行委員会
3/10 田中キッズ
3/11 大掃除6年 港南中学卒業式