大阪市立田辺小学校は150周年記念式典を無事終えることができました。お力添えいただいた地域の皆様をはじめ、多くの方々に感謝申し上げます。

6年 臨海学習「浜遊び」【7月23日】

遠泳練習が終わり、ほっと一息、浜に再び出て生活班で浜遊びをしました。
浜では子どもたちは、いろんな遊びを発見し、楽しんでいました。
砂のブーツに、溜め池作り、貝がら集めに、お絵かきなど、楽しい一息を過ごしました。
夕食後は、いよいよ待ちに待ったキャンプファイヤーです!
画像1 画像1
画像2 画像2

6年臨海学習「浜での水泳練習」その3【 7月23日】

明日の1km遠泳に備えて、75mのコースロープの周りを隊列を組んで泳ぐ練習をしました。「えーんやこーら」「よーいこーら」のかけ声をかけながら、20分間泳ぎました。20分で約2〜3周とそれぞれの泳力によって違いますが、明日は今日の2〜3倍の時間をかけて泳ぎます。みんながんばりましょう!
泳いだ後は、温かいあめ湯をみんなで飲みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年臨海学習「浜での水泳練習」その2【 7月23日】

声をかけあいながら、練習が続きます。指導者も安全で楽しい水泳学習になるよう、綿密な打ち合わせをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年臨海学習「浜での水泳練習」【7 月23日】

天気が回復したので、浜に出て、明日の1km遠泳に向けた練習を行いました。みんな元気に泳いでいます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年臨海学習「昼食」【7 月23日】

天気も良くなってきたので、午後からは、待ちに待った水泳練習に出られそうです!お昼ごはんもしっかり食べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/6 田辺幼稚園おゆうぎ会
3/7 にこにこ教育相談16時〜 PTA全委員会15:40〜17:00
3/8 にこにこ教育相談16時〜
3/9 にこにこ発表会15時〜 にこにこ親の会16時〜 徴収日
3/10 クラブ活動なし 図書ボランティア定例会 徴収日
3/11 田辺中卒業式 学校体育施設開放委員会