春立てば 春の日に みんな希望の 胸をはり 歌う窓には 花しずか 真珠のように 清らかに こころをみがく 玉出校 玉出校     秋立てば 秋の日に みんな大地の 土をふみ 走るほおには 風さやか 鉄の玉より なおかたい からだをつくる 玉出校 玉出校     夏の日も 冬の日も みんな元気で 助けあい 学ぶわれらに さかえあれ 強く正しく ほがらかに 光るよ 玉の 玉出校 玉出校

3年生 学習参観

 総合、「お店体験を報告会をしよう」で、自分たちの行ったお店のことを詳しく伝えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 学習参観

 1組、図工「まどをひらいて」でカッターを使いました。2組、音楽「リズムをたのしもう」で歌ったり、けんばんハーモニカを吹いたりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 学習参観

 算数、「どちらがひろい」を学習しました。いろいろな広さの違う紙を比べて、どちらが広いかを考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

28日は、高学年の学習参観・懇談会です。

 10月28日は4・5・6年の学習参観です。
  6時間目(14:50〜15:35) 学習参観、 15:40〜16:20 懇談会です。
   
   4年1組 総合英語で遊ぼう。4年1組教室
   4年2組 総合英語で遊ぼう。4年2組教室
   5年1組 外国語 Istudy jamanese.5年1組教室
   6年1組 図工12年後のわたし6−1教室
   6年2組 図工12年後のわたし6−2教室

明日は1・2・3年の学習参観です。

 10月27日は1・2・3年の学習参観です。
 1・2年 5時間目(13:55〜14:40) 学習参観、 14:50〜15:30 懇談会です。
   1年1組 算数どちらがひろい 1年1組教室
   1年2組 算数どちらがひろい 1年2組教室
   2年1組 図工まどをひらいて 2年1組教室
   2年2組 音楽リズムをたのしもう2年1組教室
 3年  6時間目 (14:50〜15:35) 学習参観  15:40〜16:20 懇談会です。
   3年1組 総合お店体験報告会をしよう。3年1組教室
   3年2組 総合お店体験報告会をしよう。3年2組教室
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

学校評価

校長経営戦略予算

災害時等に関わる臨時休校について

お知らせ

ほけんだより

運営に関する計画

ブックりさん