2学期終業式
本日12月25日、2学期終業式が行われました。
1月7日の3学期始業式まで、生徒にとって有意義な12日間 の休みになることを願います。 生徒指導主事の道越先生から、全ての人にとって平等に与えら れている「時間」をどれだけ有意義に使えるかが将来にとって 大きく影響してくるとの話がありました。 校長先生からは、以下の話がありました。 ・日本では農業従事者が減少し続け平均年齢は66歳に達し、食 糧自給率も40%と先進国で最も低い状況にある中、若い世代 が新たに農業に取り組むうとする動きが見えつつある。 ・例えば「農業」というと今はピンとこないかもしれない。将来、 進むべき進路を考える際には、固定観念に捉われることなく、 世の中にはこんな仕事やこんな生き方をして社会に役立てるこ とができるということを、広い視野のもと自ら動いて気づいて いってほしい。 3年生女子体育
3年生女子の体育の授業で、1組と2組の女子が7〜8名の
4グループに分かれてダンスの発表がありました。 チームごとに音楽に合わせて自分たちで考えたパフォーマンス を披露し、オリジナリティやチームワーク等の項目にもとづき 採点し合いました。高校受験を控えて、日頃の不安を振り払う かのように精一杯体を動かしていました。 平成27年度「全国学力・学習状況調査」
平成27年度「全国学力・学習状況調査」の結果と分析を掲載いた
しました。概要については、以下をクリックしてご覧ください。 平成27年度「全国学力・学習状況調査」の結果と分析を掲載いた しました。概要については、以下をクリックしてご覧ください。 http://swa.city-osaka.ed.jp/weblog/files/j53206... また、科目ごとの結果詳細や生徒質問紙・学校質問紙による内容は、 ホームページ上の「配布文書」欄よりご確認願います。 この結果・分析を踏まえて、一層の学力向上に向けて努めてまいり たいと考えております。 AL(アクティブ・ラーニング)教室の活用
27年度校長経営戦略予算を用いて、未稼働であったLL教室を
グループ学習に適した環境のAL教室に改修整備いたしました。 その後、区役所や企業と連携した課題解決学習時におけるグルー プ学習のみならず、英語や数学の授業でこの新たな教室を使用し た学習が始まっています。また、生徒議会開催時に生徒代表者が 発表や意見交換を行う場としても活用しています。 この新しい教室環境が、生徒の主体的な学習活動につながること を期待しています。 秋の叙勲について(第11代校長 加藤愛之介氏)
本校の第11代校長でおられた加藤愛之介氏(在職期間昭和
62年4月〜平成5年3月)が、教育功労により平成27年 度秋の叙勲において「瑞宝双光章」を授与されました。 ただ残念ながら、加藤氏は体調面で東京での勲章伝達式及び ご拝謁には欠席せざるを得なかったため、本日、本校よりご 自宅に勲章を伝達してまいりました。 野田中学校の歴史に、輝かしく喜ばしい新たな1ページが追 加されました。 |
|