ミマモルメの登録にご協力ください。

バレーボール部『フェブラリー杯』決勝トーナメント最終日へ進出! 1

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日、大正北中学校においてバレーボール『フェブラリー杯』決勝トーナメントが行われました。2回戦の茨田北中学校にストレート勝ちし、3回戦の勝者が棄権となったため、最終日(21日)へ進出することができました。写真は、今日の試合の様子です。

バレーボール部『フェブラリー杯』決勝トーナメント最終日へ進出! 2

画像1 画像1 画像2 画像2
試合の写真は、顧問先生のお父さまが撮ってくれたものです。
「いくつに???なっても子どもは子どもなんです!」
「バレー部の子どもたち 分かりますか?」
「親は子どもがいくつ?????になってもかわいいのです。当然、きみたちの親も同じです!」

音楽部 校区小学校のイベントで演奏!

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日、梅南津守小学校生涯学習ルームのイベント『みんなで音楽会』で音楽部がすばらしい合唱を披露してくれました。演奏会後半には、フルート演奏者の山本 智さんと「川の流れのように」と「故郷」の2曲をコラボするなど、小さい子どもから年配の大人まで楽しめる音楽会でありました(写真左)。演奏後は、小さな子どもたちからお花のプレゼントがありました(写真右)。
 音楽部員の多くがインフルエンザから回復した直後でしたが、よく頑張ってくてました。「お疲れさまでした!」

梅南中に梅が・・・!春間近

画像1 画像1 画像2 画像2
 体育館前の梅の花がふくらみはじめました。今日は、たいへん暖かく春を思わせる陽気です。来週には、また寒さがもどってくるようですが、確実に春が近づいています。

『第4回学校協議会』を開催

画像1 画像1 画像2 画像2
 昨日、『第4回学校協議会』を開催しました。西成区役所からは、区長様・担当課長様も出席していただき、学校の取組と現状等を知っていただく良い機会となりました。
 協議会の皆様からは、「教室の掃除が行き届いてとても美しい」「先生方が授業中生徒を引きつけている」「子どもたちへの対応がきめ細かい」「授業中、子どもたちと言葉のキャッチボールができていて楽しそう」など、多くのお褒めの言葉をいただきました。
 学校協議会の皆様の評価におごることなく、今後はさらに「良い授業」「子どもたちが輝く学校」「地域に誇れる学校」をめざし教職員一同取り組んでいきます。
 協議会の委員の皆様「1年間ありがとうございました。」 
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/7 全校集会 生徒会選挙公示
3/9 卒業式予行
3/10 3年公立一般選抜入学試験
3/11 第44回卒業証書授与式(10時開式)

運営に関する計画

新入生入学説明会

学校いじめ防止基本方針

全国学力・学習状況調査

校長講話

元気アップ

PTA関係

進路関係

野球部通信

陸上部通信

給食関係

授業力・学力の向上

防災関係

学校保健関係