いわしのフライ!![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日の給食は、「いわしのフライ、みそ汁、焼きのり、ごはん、牛乳」です。 いわしのフライは、給食室で衣をつけて揚げています。大量調理で衣がいわしからはがれないように揚げるのは難しいです。教室でトンカツソース(1人一袋)をかけて食べます。 児童会主催の「卒業を祝う会」を行いました Part2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生からは、お返しに手作りの雑巾をもらいました。 最後に6年生の素晴らしい歌と合奏がありました。その完成度に、在校生もびっくりでした。 数々の行事に学校を代表して取り組み、見事にやり遂げたきた6年生、いよいよ卒業まであと10日です。 児童会主催の「卒業を祝う会」を行いました Part1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 児童会主催の「卒業を祝う会」を行いました。「卒業おめでとう」のくす玉を割り、祝う会がスタートしました。 たて割り班でたのしくクイズをした後、在校生から6年生に感謝を込めた一言メッセージを添えた色紙が卒業生一人一人に渡されました。 閉園記念碑です![]() ![]() 記念碑に刻まれた書は、大阪天満宮権宮司様によるものです。ありがとうございました。 堀川幼稚園があった証として、大切に引き継いでまいます。 堀川幼稚園閉園記念式典を挙行いたしました 【堀川幼稚園】![]() ![]() ![]() ![]() 129年の伝統ある堀川幼稚園が、本年度末をもって閉園することになりました。今日は、140名ほどのお客様をお招きして閉園記念式典を行いました。 お客様からご挨拶をいただいた後に、「堀川幼稚園、長い間ありがとう」の思いを込めて、園児たちの「思い出とお別れのことばと歌」の演技を行いました。 式典後は、記念碑の除幕式を行いました。 |
|