TOP

~~~ 学校保健委員会 開催のおしらせ ~~~

画像1 画像1
『ぐっすりすいみん げんきな1日』というテーマで
 睡眠の大切さについて 児童健康委員会が発表します。

 みんな 何時ごろに寝てるのかな?
 寝る前に ゲームやメールをしてるのかな?
 寝るのがおそいと 体はどんなふうになるのかな?
など アンケートや 測定をして 結果をまとめました。

また 寝る前に おふとんの上で できる「おやすみたいそう」も考えました。

自分たちで曲をつくり それに 体操しやすい歌詞もつけました。

11月2日(月) 6時間目
  ミーティング室
で おこないます。

 ふるって ご参加ください。

きっと その日の夜から ぐっすり 眠れることと 思います。

修学旅行その5

画像1 画像1
画像2 画像2
 2日目の午前中、鳥羽水族館で過ごしました。大きな水槽前で泳いでいる魚を見ながら心が落ち着きました。さわれる魚コーナーもあってついつい手がでました。他にドクターフィッシュに手の垢を食べてもらって気持ちよかったです。
 

修学旅行その4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2日目の早朝。早起きして「つり」に出かけました。1人ずつ竿をもって魚の手ごたえを感じました。少し暗いうちから出かけて早朝の海で自然の雄大さを感じました。
「気持ちよかった~」

修学旅行その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1日目の活動が楽しく終了し、旅館で夕食を食べています。伊勢海老やおつくりがさすが伊勢って感じでした。

修学旅行2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 スペイン村パルケでは、パレードを見たり、グループでご飯を食べたり、のんびり楽しく過ごしています。すいているので自分たちの天下です~!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/7 3年ゲストティーチャー(そろばん) クラブ
子ども見守り隊との交流会
3/8 2年栄養指導
3/9 6年卒業遠足
3/10 卒業を祝う会
地区児童会
学校協議会
3/11 茶話会
PTA・地域行事
3/11 PTA学年集会 臨時総会

学校協議会

学校だより

研究紀要

運営の計画

全国学力・学習状況調査 全国体力・運動能力、運動習慣等調査 本校の報告

その他