”風車が見える学校” 焼野小学校ホームページへようこそ! ◆ ◆ ◆ 健康と安全に気をつけてすごしましょう! ◆ ◆ ◆ 欠席・遅刻の連絡は、前日の17時から当日の8時30分までに「欠席連絡アプリ」の「欠席遅刻連絡」に登録してください。

2年生で歯みがき指導!

 今日は、教育委員会から先生にきていただき、2年生で歯みがき指導をおこなっていただきました。真っ赤になった歯をみてみがき残しがわかります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

たてわり清掃の打ち合わせ!全校朝会で

 全校朝会では、校長先生から10年前に卒業させた脳性まひで障害のある生徒が、車いすで40日間かけて紀伊半島を一周した新聞記事についてお話しました。そのチャレンジ精神をみならいたいものですね。
 さて、今日から1週間はたてわり清掃週間です。たてわり班で役割をきめて学校の清掃をします。その打ち合わせを全校朝会のあとに班で集まっておこないました。6年のリーダが真剣な顔つきでやさしく低学年の児童に話しかけています。たのもしくなりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

たてわり清掃の打ち合わせ!6年リーダがんばって

 今週のたてわり班での清掃の打ち合わせをしています。さすが、6年生のリーダたちも真剣な顔つきで説明していますね。リーダとしていい顔をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

英語の授業は"What's thes?"です。5年生

 "What's thes?"と聞かれて"It's a〜"と答える学習です。電子黒板をつかって楽しく学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

英語メイソン先生ようこそ!5年生

 英語の授業で中学校からきていただいているメイソン先生は5年生で一緒に給食をとりました。ウェルカムのメッセージが黒板に書かれています。
校長室前にある英語絵本をみながら子どもたちと話をしてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/9 卒業お祝いの会
3/11 茶話会(6年)