3年生 歯垢染色

5日に磨き残しの歯垢を赤く染める歯垢染色がありました。朝からきちんと磨いてきた子どもたちもやはり磨きたりないようで、ほとんどの子が赤くなっていました(笑)

赤く染めた後は、歯磨きの仕方です。一本一本ていねいに磨く方法を昨年に引き続き、押してていただきました。

今、学校では毎日、給食後に歯を磨くということに取り組んでいます。
忘れずに歯を磨いて、健康な歯でいましょう♪
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 社会見学 環状線1周&スカイビル見学

大阪のまちってどんなまち?を学習するために、環状線1周&スカイビル展望台にいってきました。約50分ほどかけて乗った環状線では、子どもたちは一生懸命見る景色をメモにとっていました。大阪駅にもどると、次はスカイビル。40階の展望台からの景色はとてもすてきでした♡ 環状線1周で発見した建物などを高いところからもう一度再確認。大阪城やあべのハルカスも見えました♪

これからの学習にいかしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 理科特別講師♪

3年生になってはじまった理科の学習。
今日は理科の大好きな校長先生が特別講師として、昆虫の話をたくさんしてくださいました。知らなかったことをたくさん教えていただいた時間になりました。

今、理科では、チョウを育てています。続々とさなぎになっています。チョウになる日まで、しっかり学習していきましょう♪
画像1 画像1

2年生 歯垢染色

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は、歯垢染色の日でした。

日頃、きちんと歯を磨けているかチェックし、
歯の磨き方を学びました。

5年生と一緒に、薬剤を口に含んで
歯をピンク色に染めました。

みんな、口の中がピンクになって
びっくり!!
意外に歯が汚れていて驚いていました。

今日、学んだ歯の磨き方を毎日しっかりと
やっていきましょう!

佃南っ子遠足に行ってきました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5月29日(金)にお天気にも恵まれ、
大阪城公園に遠足に行きました。

大阪城公園では、たてわり班に分かれて行動し、
オリエンテーリングを行いました。

どの班も6年生がしっかりとリーダーシップを
発揮し、全ての班が無事にゴールに到着できました。
お弁当の後の班遊びでは、たてわり班で楽しく活動できました。

みんな、暑い中よく頑張りました!!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/10 PTA実行委員会
3/11 現金徴収日
佃中学校卒業式
3/14 卒業式予行

学校評価

学校だより

配布文書

運営に関する計画

校長便り