避難訓練 その2
一旦、全員運動場に出て点呼を取った後、津波警報が発令されました。
上級生が下級生を連れて、校舎の4階に避難します。避難後、もう一度点呼をとってから、放送で校長先生のお話を聞いて終わりました。 鶴見区に津波が来ることはないかもしれませんが、どこで地震に襲われるかわかりません。海に近いところにいるときに、津波警報が発令されれば、できるだけ早く高いところに避難するのが重要です。 お家でも地震にあった時の避難の仕方、連絡の取り方等、話し合ってみてはいかがでしょうか。 避難訓練 その1
2月3日(水)に東南海地震を想定した避難訓練がありました。今回は予告なしで20分休みの時間に行いました。
地震発生は10時半過ぎの設定です。校舎内にいる児童は机の下にかくれて、自分たちの身を守ります。運動場にいる人はなるべく遊具から離れてしゃがんでまっています。 なかよし会 その2
回数を重ねるごとに児童同士の仲も良くなり、なごやかな雰囲気になってきました。
2月3日(水) なかよし会 その1
第9回なかよし会がプレイルームで行われました。
ことばあそびとして「だじゃれ、ことわざはっぴょう」「ことばあつめ」「ならべかえクイズ」「でんごんゲーム」など楽しく活動しました。 2月3日(水)のこんだて押し麦は、蒸した大麦をローラーでつぶして平たくし、食べやすくしたものです。おもな栄養素は炭水化物ですが、食物せんいが多く、カルシウムや鉄、ビタミンB1、ビタミンB2も多く含まれています。モチモチとした食感が特徴です。 |