11月24日(火) なかよしおいもパーティー
5月にみんなで植えて大切に育ててきたサツマイモを11月のなかよし会で収穫しました。
たくさんのサツマイモがとれたので今日の6時間目にみんなで「おいもパーティー」を行いました。 今回は『スイートポテト』にチャレンジ! 友だちと一緒に茹でたサツマイモをつぶしたり、つぶしたサツマイモを丸めたりして楽しく作ることができました。作ったスイートポテトはみんなでおいしく食べました。 3年 円の学習
11月20日(金)に3年生は「まるい形を調べよう」を学習しました。
玉入れの入りやすさを同じ条件にするには、玉入れのかご(円の中心)から同じ距離のところで投げないといけません。その同じ距離の直線の長さが円の半径になります。「1つの円では、半径はみんな同じ長さになる」ことを楽しく学ぶことができました。 11月20日(金)のこんだてししゃもは、冷たい海が好きな魚です。日本では北海道の海に住んでいます。給食に出るししゃもは「カラフトシシャモ」や「カペリン」と呼ばれる魚です。北極海や太平洋・大西洋の北部など世界中の冷たい海に住んでいます。 お話の会 その2
最後はたくさん草を食べて元気になった馬が荷物を運んでくれてお話が終わります。
図書ボランティアのみなさん、今日も楽しいお話ありがとうございました。PTAの方や図書委員のみんなもお手伝いありがとうございました。 11月20日(金) お話の会 その1
今日も満員のお話の会です。今日のお話は「おおきなにもつ」でした。
子どもが道を歩いていると道に「おおきなにもつ」が置いてあって通れません。おじさんに動かしてくれるようにお願いしても「だって、馬がやせ細っているから」といいます。馬になぜやせ細っているのか聞くと 「だって草が十分に食べられないから」といいます。こうして、パネルを使いながら次々にお話が進んでいきます。子どもたちものめりこんで聞いています。 |