住之江だより

学校評価

行って来ます。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月27日(火)
今日から6年生が修学旅行で広島に行きます。
出発式をすませ、元気に出発しました。

4年 クリーンアップ作戦

10月23日(金)

 いつも遊んでいる公園を自分たちで清掃しに行きました。
落ち葉やゴミがいっぱい落ちていて、きれいにしようと一生懸命でした。

地域の方々と一緒にゴミを取り、「頑張ってきれいにしたね」と言っていただきました。
これからは、自分たちも公園をきれいに使おうと誓いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

土曜授業 生涯学習まなぶくんデー(1) その14

10月17日(土)
絵画講座
 絵画講座では油彩画を体験しました。リンゴをモチーフにして描きました。絵の具、筆、パレット、溶き油など、普段図工で使っている水彩画の用具との違いを感じながら、1時間集中して活動しました。どの子の作品もそれぞれの持ち味があり、すてきな作品になりました。

 子どもたちにとって、新しいことやめずらしいものに触れたり体験したりできる貴重な機会となりました。 また、生涯学習ルームの方々にとっても、子どもたちとのふれあいを楽しんでいただけた1日となったように思います。
 保護者の方にもたくさん参観に来ていただきました。12月12日(土)には2回目を開催します。次回も楽しみです。

画像1 画像1
画像2 画像2

土曜授業 生涯学習まなぶくんデー(1) その13

画像1 画像1
10月17日(土)
英会話講座
 子どもたちはチャンツのリズムに合わせて英単語をノリノリでくり返していました!高学年は教科の英単語に、低学年は身の回りの英単語に、ゲームを通して慣れ親しみました!!
画像2 画像2

土曜授業 生涯学習まなぶくんデー(1) その12

画像1 画像1
10月17日(土)
パソコン講座
 パソコンでイルカやカタツムリなどの題材に色を塗ったり、デザインをしたりして、自分だけのオリジナル下敷きを作りました。みんな自分なりに考えて、色やデザインを工夫していました。
 また、パソコンの操作が分からない児童に、分かる児童がやさしく教えている姿も見られました。
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/8 クラブ活動(最終)
ステップアップ2,3,4年
3/9 ぐんぐん卒業を祝う会
3/10 C-NET
ステップアップ1,5,6年
3/11 ポンソナの会
スクールカウンセリング