住之江だより

学校評価

2年生校区探検

5月20日(水)

 2年生は本日校区探検に行きました。自分たちが暮らしている校区を見て、もっと知りたいことができました。また、校区について詳しく調べていきたいと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2

3年生 種花事業

画像1 画像1 画像2 画像2
5月19日(火)
 ホウセンカとマリーゴールドの種を
区役所の職員さん、ボランティアの皆さんと一緒に植えました。
 子どもたちは楽しそうに土に触れたり種植えをしていました。
 早く芽が出てほしいですね。
 

5.15 5年生遠足「生駒山」

みんなで話し合い、決めためあて「楽しいチームワークであきらめず頂上めざしてJumpb up!」を見事に全員が達成しました。子どもたちの力はすごいです。自分もしんどいはずなのに、友だちに頑張ろうと声を掛け合ったり、リュックを後ろから支えたりと日頃の子どもたちの優しさがたくさんあふれていました。自分の周りにいる人がしんどい時に、助け合える行動こそが大人になった時も大切ではないでしょうか。確実にジャンプアップを遂げた子どもたち。頼もしいばかりです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

養生期間が終わりました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5月18日(月)
 4月25日(土)から始まった芝生養生期間が終わりました。
 好天に恵まれ、子どもたちは早速芝生の上を駆け回っていました。

春の遠足 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
天候に恵まれ最高の遠足となりました。
小学校で初めての遠足でしたが、交通のルールやマナーを守り楽しく活動していました。いろいろな動物を見て、子どもたちは大興奮でした。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/8 クラブ活動(最終)
ステップアップ2,3,4年
3/9 ぐんぐん卒業を祝う会
3/10 C-NET
ステップアップ1,5,6年
3/11 ポンソナの会
スクールカウンセリング