上町中いいとこ見つけ(その18):ライトアップ編
季節が進み、陽の落ちるのがめっきり早くなってきました。この季節を楽しもうと、先日から本校の日本庭園をライトアップしています。
部活動を終えて下校する際に、生徒たちも「きれいなぁ〜。」とつぶやきながら帰っていきます。夕刻正門前を通られる方がおられましたら、是非ご覧いただきたいと思います。(7時すぎまで点灯しています。) 第2回学校協議会が開催されました!
昨日午後7時より、本校多目的室で第2回学校協議会が開かれ、今年度の「運営に関する計画」の中間評価が確認されました。その他、「全国学力・学習状況調査」の結果分析と課題、学校評価アンケートの結果等についての報告が行われました。
小学校との共通の成果と課題や学校選択制の状況等について意見交換が行われ、また夏の釜石視察報告を受け、地域を挙げての防災訓練を視野に入れた取り組みを行っていくことも確認されました。 上町中学校協議会委員の皆様、夜遅くまでありがとうございました。今年度残り4か月も様々な取り組みを行い、上中をより一層高めていきたいと思いますので、ご支援・ご協力よろしくお願いいたします。 運動場の放送設備改修工事について
※工事に関するお問い合わせについては、本校教頭までお願いします。
12月から当面の間、運動場の放送設備改修工事を行います。 経年劣化のため音が出ないなどの不具合の発生・スピーカの出力や取付位置の変更等が、主な工事の理由です。 工事期間中は、関係車両の出入りや振動等でご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いします。 実践交流会が行われました!
先日(11/25)、南小学校において「中央区人権教育実践交流会」が行われ、上町中からもたくさんの先生方が参加しました。
中学校分科会では聴覚特別支援学校から、30年以上続く上町中学校との交流及び、インクルーシブ教育についての実践報告がありました。上町中の先生も含め意見交換を行い、各校での実践に活かしていこうということで終えました。 あらためて交流の大切さを感じた報告会でした! 学習会終了しました。
テスト前日の24日は、元気アップ2学期期末テスト前学習会の最終日でした。
1年生は27人が参加、2、3年生がそれぞれ13人で、計53人が自習しました。 3日間での参加者は延べ137人にのぼりました。 黙々と漢字や英単語を暗記する子、テストの日が提出期限の課題を必死で終わらせている子。友だちと問題を出しあったり、教えあったりする姿もみられます。 テレビやゲームなどの誘惑がなく、周りが勉強している姿にも刺激を受けるようです。この日も生徒たちからの要望があり、時間を延長しました。 帰って行く生徒たちからは「お腹空いた〜」の声。おやつはあげられないけれど、みんながテストで実力が発揮できるよう、元気アップコーディネーター一同エールをおくっています! by 元気アップコーディネーター |