1年生 性教育の学習
1月20日(水)、6限、多目的室では、1年生の性教育の授業がありました。第2次性徴の話や出産シーンのビデオを見ました。こころとからだの成長、命の尊さ、そして家族愛など、あらためて考える大切な時間となりました。。
![]() ![]() ![]() ![]() 新1年生学校見学会
1月15日(金)来年度、本校に入学予定の近隣の小学校6年生をお呼びして、学校紹介を行いました。
生徒会が中心に、学校生活の紹介や部活動の見学の引率をしました。 4月の入学式を控えて、6年生の皆さん、まずは、小学校の卒業式に全力を注いでほしいと思います。 ![]() ![]() 1・2年生チャレンジテスト
本日、1月13日(水)、1年生は、国語、数学、英語の3教科、2年生は、国語、数学、理科、社会、英語の5教科のチャレンジテストがありました。1年生は、合わせて、理科、社会のテストも行いました。1・2年生も頑張っています。
![]() ![]() ![]() ![]() 3年生実力テスト ご苦労様でした![]() ![]() 3学期始業式![]() ![]() 最初に、吹奏楽部のアンサンブル奏、金賞の表彰、JOC女子バレーボール大会全国3位のチームで活躍した生徒の表彰などを行いました。そのあと、始業式を迎え、「何事にもプラス思考で、自分の目標の達成に向かってチャンスをつかんでください」という話がありました。 今年1年、生徒の皆さんにとって良い年となるように。頑張りましょう。 |