バスの様子
トイレ休憩も終わって、再びバスが動き出しました。
バスの中では、 DJによるPOPなTUNEが流れています! (古びた言い方ですね・・・) ![]() ![]() ![]() ![]() トイレ休憩
上野ドライブインに到着しました!
トイレ休憩中です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行が始まりました!(出発式)
6年生は今日から、修学旅行です。
7時30分から出発式を行いました。 全員そろっての出発で、天候もよく 最高のスタートがきれました。 たくさんの保護者の皆様に、お見送りに来ていただきました。 今日は、できるだけ様子が伝わるように たくさんの更新を行いたいと思います。 ぜひ、HPを楽しみにしていてください! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 田中子ども会 ドッジ体験会
今日の放課後、田中子ども会のドッジ体験会が
行われました。 これまでドッジボール部に入っている人はもちろん まだ入っていない人も実際にボールを投げたり 受けたりしてドッジボールの体験をしていました。 ドッジの体験の後は、折り返しリレーなどをして 楽しみました。 今回の体験を通して、ドッジに関心をもって入部してくれる 人が増えればと思っています。 ドッジボール部に入ると、火が出るほどはやいボールが 投げられるようになります!! (そんなふうになるといいですが・・・) ボールをおなかで受けるので、 腹筋が発達しておなかが6つに分かれます!!! (そんなふうになるといいですが・・・) はやいボールをよけるので 分身の術が使えるようになります!!!! (そんなふうになるといいですが・・・) 体をたくさん動かして、元気な体を作りましょう!! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月7日の給食
今日の献立は
ハヤシライス 野菜サラダ 黄桃(缶) 牛乳 でした。 今日、使用している食品は13種類です。 食事の後の過ごし方 食事をした後、すぐに動きまわったり 運動したりすると、胃がしっかり働くことが できず、消化のためによくありません。 また、動きまわっていると、まだ食べ終わっていない人の めいわくにもなります。 食事の後は、席に座って、静かに過ごしましょう。 今日の給食に黄桃が登場します。黄桃は果物の仲間です。 次のうちどれでしょうか? 1.りんご 2.もも 3.みかん 明日の献立は かやくご飯 みそ汁 もやしの甘酢あえ 牛乳 です。 昨日のクイズの正解です。 昨日の正解は3.ビタミンDでした。 ![]() ![]() |
|